見出し画像

パンを手作りして百余年|萬楽堂(石巻市立町)

 手作りパンと和洋菓子の店として親しまれている萬楽堂は、大正3年の創業。店内には香ばしいにおいが広がり、60種類を超えるパンやケーキ、和菓子が並んでいる。どれも見た目も美味しそうで、選ぶ楽しみがあるのもうれしい。

画像1

創業から百年以上地域に愛され続けている萬楽堂

午後には売り切れも

 同店は東日本大震災で甚大な被害を受けたが、平成25年に再建した。変わらぬ味で地域の人たちに愛され続けている。手作りと焼きたてにこだわっており、パンの仕込みは開店7時間前の毎日午前2時ごろからスタート。商品は午後1時過ぎには売り切れということもある。

画像2

メロンパンや角付け、カツサンドなどバラエティ豊かなパンたち

 人気は、甘さ控えめのカスタードクリームの入った「元祖メロンパン」(税込172円)。そぼろが乗った見た目も一般的なメロンパンと一味違い、発売からずっと愛されているロングセラー商品だ。あんパン、クリームパン、うぐいすパン(各162円)の王道も売れ筋だ。たっぷりのピーナッツクリームをふっくらした食パンに挟んだ「角付けピーナッツ」(172円)は、食べ応えも十分で評判となっている。

画像3

「長く愛される伝統の味を守っていきたい」と高橋社長

 和菓子では、全国菓子大博覧会での受賞経験もある「黄金ごまゆべし」(140円)が幅広い層から支持されている。高橋美江社長は「これからもおいしいパンを安価で提供し、市民の皆さんに愛されるよう努力したい」と話していた。

お店情報

萬楽堂 まんらくどう(石巻市立町)

▽住所=石巻市立町2丁目4―23
▽営業時間=午前9時~売り切れまで
▽定休日=不定
▽電話=0225-22-3348


最後まで記事をお読みいただき、ありがとうございました。皆様から頂くサポートは、さらなる有益なコンテンツの作成に役立たせていきます。引き続き、石巻日日新聞社のコンテンツをお楽しみください。