見出し画像

五感で味わうベーカリー目指す|パン工房feeL@カフェ(石巻市千石町)

 いしのまき元気いちば内の店で親しまれてきたパン店が令和3年8月、千石町の新店舗に移転。カフェも新設して再スタートした。工房が倍近い広さになり、通販の要望に応えるため冷凍設備も充実させた。

真新しい店舗の前に立つ小野寺さん親子

ハード系が大評判

 もともとは、元気いちばへの出店者が見つからず、石巻グランドホテルの役員だった小野寺夢津子さんが、未知の世界に飛び込んだ。縁あって、パンのワールドカップと言われる「クープ・デュ・モンド」で優勝経験のあるパン職人の山崎隆二さんに師事。不安いっぱいだった時に、くるみとレーズンが入った焼き立てのノアレザンを食べさせてもらい「すごくおいしくて、これならやってみたい」と思ったのが原点。その後、電気エンジニアだった次男の小野寺弘典さんが一大決心して店長に転身。今では自家製の天然酵母からパン生地を作る責任者でもある。

人気のハード系のパンの盛り合わせ


 バゲットのフランスパン(302円)、ドイツパンのカイザー(108円)、ロデヴ(440円)などハード系のパンには、仙台から足を延ばすファンもいる。人気のツートップは、ふわふわのパンに生クリームを挟んだマリトッツォ(352円)、フレンチトースト(237円)。ほかに、これまでより10種類ほど多い50種類ほどのパンが並ぶ。

お祝いの花に囲まれた店内

 カフェには、「一人暮らしの高齢者の方にも気軽に寄っていただければ」と夢津子さん。オープンカフェや夜営業も人気を呼び、店名通り五感で感じるベーカリーを目指している。
 

お店情報

パン工房feeL@カフェ

▽住所=石巻市千石町2―2
▽営業時間=8時~18時、カフェは20時半ラストオーダーで21時(日曜日は休み)
▽定休日=水曜日
▽電話=0225―25ー5544





最後まで記事をお読みいただき、ありがとうございました。皆様から頂くサポートは、さらなる有益なコンテンツの作成に役立たせていきます。引き続き、石巻日日新聞社のコンテンツをお楽しみください。