見出し画像

ビーガンじゃない言葉が欲しい@ミートフリー1DAY

2022年9月から始めた、「初めてのビーガン」クラス。
9、11、12月と3回開催することができました。
2022年後半のチャレンジと実験。
2023年もブラッシュアップしながら、失敗と反省を繰り返しながら続けていきます。

今までだってビーガン料理をしてきたのに、なぜ改めてビーガンクラスを冠したクラスを始めたのかは、こちらに書かせていただいたのですが、実はいまだにしっくりきていません。
ビーガンクラスっていう名前、間違ってはいないんだけど、うーん。。。


何か他に、いい言葉はないのかなぁ。

野菜がメインの食材ではあるけれど、豆や海藻など他にもいろいろなものを使うし、それがメインになる時もあるし。
肉、魚、乳製品を使わないってことより、使わないからこそ、いつもと違う楽しみや味わいがある料理教室だよって伝えたいのですが…。
いまだしっくりする言葉を見つけられないまま、師走を迎えてしまいました。
言葉を見つけるのは難しいですね。


先週開催した年内最後のビーガンクラスでも、たくさんの野菜を料理しました。
ひびのわのクラスは、テーブルに並べられた季節ごとのさまざまな野菜たちに、みんなが歓声を上げるところから始まります。
その声を合図に私の「ビーガン料理家」としてのスイッチが入る感じ。


12月のビーガンクラスで料理した野菜たち


始めはこんなにいろんな野菜があるんですねーって、他人事のように話していた生徒さんたちも、気づけばほぼ全ての野菜を使って何品もの料理を仕上げてしまう。
これがひびのわのクラスの楽しさだよねって、自負しています。


「あれ?これ私たちが作ったの?私たちすごいね!」

そのびっくり得意顔をみるのは、私のとって最高に幸せな瞬間です。
そしてみんなすごいなぁと毎回誇らしくなります。


12月のクラスでみんなが作ったものは、こちら↓

冬野菜のサラダ ビーツ豆乳マヨ (わさび菜、水菜、飛鳥かぶ、ラディッシュ、ビーツ)


しろ菜とむかごのスパイスアーモンドソース和え(しろ菜、むかご)


冬野菜のカラフルチャプチェ(人参3種、カーボロネロ、玉ねぎ)


あやめかぶと納豆昆布の浅漬け(あやめかぶ)


にんじんフライかんずりトマトソース(人参、トマト)


コングクス 自家製ネギキムチ添え(小ネギ、ニンニク、生姜、唐辛子)


実は今回、品数は少なめです。
参加人数が少なかったこともあり、食べ切れる量を作ろうねと最初に相談して、全6品を約1時間半でつくりました。
メニューは、当日みんなが集まってから決めたもの。
(主食のコングクスのみ事前に私が決めて下準備をしていきました)
当たり前のようにやっていたけれど…、結構すごいことをやってる気がしてきた(笑)。

レシピのないひびのわの料理教室。
どんな風に料理をはじめるかというと、まずは野菜に触れながら、少し切り取って味見をしながら、私からたくさんの質問をします。


「この野菜を食べたことある?」
「いつもはどんな風に食べてるの?」

皆さんから発せられた言葉をもとに、

「初めて食べるなら、まずは私のおすすめの食べ方をやってみない?」
「いつも炒めてるの?なら今日は煮込みにしてみよう!」

時には誘導したりもしつつ、一皿一皿みんなで作り上げていきます。


「さっそく作りました!」とか「去年教わった〇〇を何度も作ってます!」とか、今年も嬉しい言葉をたくさんいただきました。
一緒に生み出した料理、みんなで創り上げた食卓だからこそ、自分のレシピとして愛してもらえるのかな。
そうだったらいいなぁと心から思っています。


2023年は、もっとたくさんの人と料理がしたい。
たくさん料理教室がしたい。
自分の食べたいものを自分で作ることができる、そんな自分への愛情、自分への信頼を一緒につくっていきたいな。

12月は毎日そのことばかりを考えています。
今月は来年に向けての準備中。
ホームページもリニューアル中。
ビーガン以外の言葉を探し中!

残り半月、頑張るぞ。








この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?