7月の読書記録

読書記録アプリ「ブクログ」で記録した7月の読書数は、18冊。


6月の44冊に比べたら少ないけれど、先月は漫画もたくさん読んだし、今月は読書の代わりにYouTubeを見る時間が長かったから大体こんなものかなと思う。

※先月のnote記事には43冊と書いたけれど、記事更新後に一冊読み終えたのでアプリの記録は44冊

読んだ本のジャンルは、漫画や詩集、ビジネス書や専門書、新書に小説といろいろ読んでいる。


今まで、どんな本を読んだか振り返ったことはあまりなかったけれど、こうして冊数と共に何を読んだか見返してみると面白い。


ほんのひと月のあいだに好みや興味が大きく変化していたり、反対に変わらず興味が持続していたり。


それに、記憶に頼らずに確認することで、全然読んでいないジャンルに挑戦してみることもできる。


アプリでは雑誌までは記録していなかったので、来月からは雑誌もやってみようと思う。


読書の時間が限られると、どうしても手軽に読めるものや即戦力になりそうなものに手が伸びがちだけど、たまにはずっと読みたかった長編小説や難しい内容の本にもじっくりと向き合いたい。


今年はまだまだお家時間を長く過ごすことになりそうなので、腰を据えて読書をする良い機会かもしれない。


来月はもう少し読書の時間を取るようにしよう。









この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?