見出し画像

煙草の匂いが染み付いたライブハウス

初めて訪れるライブハウスに行く時は緊張する。ドリンク交換がスムーズに行くタイプのライブハウスであれば嬉しいし。ボードにリキュールの名前だけ書いてて割り方はこちらで指定をするタイプの高度な技を求められるライブハウスでは、たとえビールの口じゃなくても「ビールで」と言ってしまう。日々の中で失敗をすることが本当に嫌いな私は、自分が間違えた姿を誰にも見せたくないし、そんな自分を見て落ち込む「自分」を知っているので挑戦ができない。

中学時代から今この瞬間までヒーローであり、私にロックンロールを教えてくれたザ50回転ズのワンマンを観に行くために、初めて金沢vanvanv4を訪れた。
片町から約20分かけて歩いていると、金沢を知ったキッカケのエイトホールや、名前だけ知っているAZの前を通り過ぎた。街付近にライブハウスが集まっているとなると、やっぱりこの辺りに住みたいな。などを感じながらひたすらまっすぐ歩く。少しするとvanvanv4に到着をした。

チケットをもぎってもらい、増税後に値上げしたらしいドリンク代600円を支払って、ライブハウスがある2Fへ向かう。

出っ放しの簡易喫煙所がある2Fは、煙草の香りが染み付いていて、「良いライブハウスだな」と思った。私は喫煙者ではないけど、煙草の匂いが好き。とくにライブハウスに染み付いた、煙草の匂いが好きで、足を踏み入れただけでワクワクする気持ちになれる。

そんな煙草の香りがするライブハウスは、壁一面に演者のサインが書かれていて最高に「ライブハウス」って感じがした。

中に入ってドリンクを交換する。

このライブハウスは、ボードにリキュールと割り方があらかじめ書かれているタイプのバーカンだったのにもかかわらず「ジムビームをください」と何故か言ってしまい恥ずかしい思いをしたのは内緒の話。

10分ほど待って始まった50回転ズのワンマンライブ。
ワンマンを観に行くのはかなり久しぶりだった。15周年を記念してのツアーは、お客さんからのリクエスト曲を演奏するコーナーもあり、かれこれ10年ほど観に行っているけど初めて聞いた曲もあって、テンションがどうにかなりそうになった。久しぶりに聴いたNONONOも、夜汽車のブルースも最高だったし、やっぱりサムクックは大好きな曲。Baby, I Love Youも聴けて良かった。海賊たちのララバイなんて、聴けるとは思ってなかった。

11月の大阪ファイナルは、引っ越しをしてるからいけない(はず)だから、このワンマンがこのツアー最初で最後の公演になったけど、本当に最高だった。

「やっぱ50回転ズはかっこいいな」って思いながら、竪町、片町を歩いて、疲れたタイミングタクシーに乗って、気持ちが大分と楽しくなってたから運転手さんに話しかけたりして。

良い1日になった。


大切な時間をいただきありがとうございます◎ いただいたサポートで、サスケにチュールを買います。