見出し画像

更年期相談スタート

お母さまが更年期にホットフラッシュがあり、
ホルモン療法を受けていたとのこと。
ご自身がそろそろ閉経に近づいてきているので、
早めのご相談。

遺伝するかどうかをご心配。
更年期の症状は、遺伝の部分だけでなく、
体質、環境(仕事、ストレス)生活(食事、睡眠、運動)などに加えて
もともとの気質や性格(頑張り屋さん、弱音を吐かないタイプ、など)
要因によって個人差が出ます。

お母さまと同じになるかどうかは
はっきり言えば、わかりません。

ただ、一般的には
どのような症状が出てくるのか?
どのような対処法があるのか?
など、更年期について 事前に知っていると
スムーズに対応することができて
生活への影響が少なくなるといわれています。

Hibiitaでは 相談内容によって
サプリメント、漢方のほかにも
インディバの施術も併せて お勧めすることがあります。
・体の深部からの温め
・基礎代謝力UP
・自律神経の調整 などは
インディバが得意な分野です。

今、
つらい冷えや、むくみ、肩背中腰などのつらさに悩まされているときは
インディバが実感しやすいことが多いです。

というのも、
私自身が52歳の閉経前後から、更年期由来の症状がつよくなり
何とかしたいと いろいろなことを試しました。
アロママッサージ、鍼、お灸、カイロプラクティック、漢方などなど。

そんな時にインディバに出会ったんです。
インディバにより、身体も、心も緩んで軽やかになりました。

もちろんそれだけでなく、
いろいろな処方された治療薬も使っていましたが、
いつまでこの薬を飲み続けるのだろう?
どんどん出てくる症状に合わせて、
どんどん薬が追加されていく、処方内容に
薬剤師だからこそ
自分の体を使って 試行錯誤しました。

そして
インディバをベースに +サプリメント +漢方で
ようやく 処方薬を手放すことができました。

やはり、根幹の部分を立て直すことが、
体調を整える大きな部分だと実感しました。


更年期 相談できる相手がいなくて
孤独になりやすい。
そんなあなたの伴走者になります。
どうぞお気軽にHibiitaのドアを開けてください。

インスタ
https://www.instagram.com/indiba_hibiita_yakuzaishi?igsh=aXcxd250azV1MWVt&utm_source=qr


公式LINE @783fzpat https://lin.ee/V6wt8Fe

ホットペッパー https://beauty.hotpepper.jp/kr/slnH000693184/




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?