投資で140万稼いだ大学生の奮闘記(前編)

これは何の知識もなく投資を始めた大学生が、あたふたしながら在学中にそこそこ良い額を稼ぐまでのおはなし。

※独学かつノリと気分でやってきたので参考にはしない方がいいです。

投資開始!


よく色んな会社の株主優待を持ってる父に、どうやってそんなに優待手に入れるん?自分にも出来る?
って聞いたのがはじまり。

父から「株は難しいから最初は投資信託から始めてみたら?」とのアドバイスをもとにとりあえず証券口座をつくってみた。

投資信託は、自分の金をプロに預け、プロが株とかに投資してその金を増やしてくれるみたいなシステム。自分がやるわけじゃないから株よりは楽なんだとか。

YouTubeで勉強しながらどの商品に投資するのか慎重に選んだ。

アメリカへの割合が多くなりがちだから70%を超えないように…
不動産はコロナ禍(当時)で微妙だからやめとこ…
とか色々考えることがあった。

最初は月2万円から投資をはじめる。

ちなみに元手は全て奨学金。
いずれ返すお金だから損したらヤバいけど、まぁその分バイトすればいっか!
という軽い気持ちで奨学金をぶち込んだ。

ここから奨学金を元手にした投資生活が始まるのであった。

初めての株

投資信託を始めて4ヶ月。

毎月決まった日に勝手に入金される積立投資という方法を使っているため、着実に増えてはいるけど正直面白くないな〜と思い始めた。

そこで、投資にも慣れてきたし株をやってみよう!
と決意する。

早速、YouTubeでいい感じの動画を探してみる。
「株はチャート分析が大事!色んなグラフを見て判断しよう!」
「ニュースや新聞を見て需要がありそうな業界の企業に投資しよう!」
とか色んな動画が出てきた。

うーん、分からん!

とりあえずやってから考えることにした。

なるべく安い企業の株を探し、1株約400円の企業を発見。
あんまり知らんけどチャート分析的にも良さそうやし、この株を買ってみることに。

どきどきしながら購入画面に進む。
成行と指値どっち選ぶん?なにそれ?と混乱しながらなんとか3株だけ買うことに成功。

少しだけ株価が上がってきたものの、さすがに3株だと少なすぎて全く利益が出なかったため、6株追加購入。

しかし、追加した途端少しずつ株価が下がってしまう。

どうしよう…これもう少し待ったら上がるかもしれんけど、もっと下がったら怖いからさっさと売ってしまいたいな…
色々悩んだ末に、買った時より少し安いけどまだましかなーってタイミングを見計らって売った。

結果はー18円。
かわいい金額だけどなんか損したまま終わるのイヤだから取り返したいな。という良くない感情に支配される。

2週間後、授業中にリベンジを果たし、+40円となった。

黒字にはなったものの、こんな小銭を稼いで何をしてるんだろう…と悲しくなった。

6万稼いだ1週間

株はあれから半年間やってなかったが、久々にやってみたら意外と5千円くらい稼げた。

そんなこんなで投資を始めて1年がたった。

ある日、トヨタ関連会社がサイバー攻撃を受けて、国内全工場を停止したというニュースを見た。

気になってトヨタの株価を見ると、案の定かなり暴落していた。

しかし、これはトヨタが不祥事を起こしたわけではないし、日本有数の力のある大企業だからそのうち株価は戻るんじゃないか?と思い、トヨタの株を買ってみた。

他のホンダ、日産などの自動車会社の株価も下がっていたため、それらの会社の株も一緒に買った。

ここが攻めどきだ!と思い、一気に85万を投入。

予想は大当たり!
1週間で6万円のプラスとなった。

うれしかったが火事場泥棒しているみたいでちょっと気が引けた。

その後調子に乗って8万損したのはナイショの話…

長くなりそうなので後編につづく…

【次回予告】

・遂に+100万突破!
・fxで26万のマイナスを叩き出す…
・工学部なのに投資の研究をする

気が向いたらそのうち書きます。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?