見出し画像

30代(特に独身)に向けた生活改善術④ver.2

先日第4弾(投資編)について書かせていただきました。約3000文字くらいを目安に書いているのですが、株式投資だけで達してしまったので2つに分けようと思い④ver.2という事にしてます。

今回は投資編の続きです。投資の中でも僕が強くおすすめしたいのは自己投資です。前回でも言いましたが、投資とは

”未来の利益を大きくする行為”

だと思っています。利益とはお金の事ばかりではありません。もちろんお金は大事です。ないよりあった方がいいですしお金がたくさんあることで自由な時間であったり選択肢が増えるといったことがあります。

そんなお金と同じもしくはそれ以上に大事なものってありますよね。

・健康な体
・知恵、知識
・親、兄弟姉妹、親戚、友人といった人とのつながり

どれも比較できない大切なものです。これら上記のものを投資という観点で見ていこうという事で投資編の第二弾にしています。

それでは早速いきましょう!

体への投資

画像1

体への投資というのは生活改善術第3弾の運動編の事とも大きく関わってきます。

億万長者になったとしても病院のベッドで寝たきりでは有意義な使い方はできないかもしれません。極端かも知れませんが結構本質的だと思います。

皆さんはもし億万長者になったら何がしたいですか?私は

・ローンを返済する(家計の改善)
・両親への恩返し(実家のリフォーム、旅行や食事に行くなど)
・友人が喜ぶようなことに使う
・物欲があれば買う

こんなところです。お金は人を変えるとも言われているのであくまで予想しかできませんが、今のところむちゃくちゃいい家に住みたいとか高級車に乗りたいといったものはありません。

以上のようなことって自分が健康である前提で予想していませんか?私はそうです。それくらい健康に対してあまり意識していないという事です。

私が運動をすすめるのは「未来の自分の体への投資」だと思っているからです。これは運動をしていく中で徐々にそう思ってきたという方が正しいです。

健康な体さえあればバリバリ仕事もできますし趣味も楽しむことができます。そんな自分のために頑張ってくれている体をもっと大切にしましょう。

・運動をして体型を維持する
・健康的な食事を意識して内側からの健康にも気を遣う

これは日々の積み重ねです。老いには抗えないかもしれませんが老いても健康でいたいものです。

知恵・知識への投資

画像2

私が自己投資と聞いて一番最初に思い浮かぶのは「読書」です。
日本人は大学を卒業する年齢(22歳)を過ぎたあたりから学ぶことをやめてしまう人が大半だと言われています。

そう、それは私の事です。

企業に就職して資格取得のための勉強は一時期しましたが継続して学び続けることはしていませんでした。

勉強と聞くと嫌悪感を抱く人の方が多いかもしれません。それはやりたくもない勉強をやらされていた学生時代の記憶が影響しているのではと思っています。

自分の興味のあることだったらどうでしょう?知れば知るほど楽しいと思いませんか?

私が学ぶって楽しいと思えるようになったのは自分の興味のあることについて深堀りするようになってからです。筋トレや食事管理の事、お金の事、人とのコミュニケーション、人生の考え方などについて勉強している時はつらい、つまらないなんて1ミリも思ったことはありません。
知識が増えていくにつれ、その時分からなかったことが後になってわかったりすることが楽しくて仕方ないです。

”知識は奪われることのない唯一の資産”

といわれますが、まさにその通りだと思います。

現代は知識を得るツールはたくさんあります。私が実際に行っているのは

・寝る前30分の読書
・興味のあるジャンルのYouTube(ビジネス・学習系多め)
・オンラインサロンでの記事購読

どれも有益です。読書については月に2~3冊読んでいます。最近もっと理解を深めて実際に実践していきたいと思って読書法を変えました。参考にした動画はコチラ

「学ぶって楽しい」をまさに体現している中田敦彦のYouTube大学です。もっと読書が自分の血肉になるようにこの読書術を実践しようと思います。

YouTubeも実際にチャンネル登録している人を紹介しましょう(上位5名)

1.中田敦彦のYouTube大学(ビジネス・文学・金融など多岐)
2.両学長 リベラルアーツ大学(投資・人生論・副業など)
3.西野亮廣エンタメ研究所ラジオ(考え方・人生論・エンタメ)
4.マコなり社長(ビジネス・考え方・おすすめグッズなど)
5.メンタリスト DaiGo(論文をもとにした知識の共有)

こちら5名の動画は毎日誰かしらがアップしているので見ています。

また西野さんに関してはオンラインサロンにも入会しています。そしてスタッフの田村さんのタムココサロンにも入ってます。(両方月額980円)

メンタリストDaiGoさんのDラボにも入っています。こちらはYouTubeを導入としてもっと聞きたい方はという感じです。(年会費約7200円)

YouTubeは無料のコンテンツですが(最近はメンバーシップという課金コンテンツもあり)読書やオンラインサロンなどは有料です。

まさか自分が情報や知識を得るのにサブスクに登録するなんて思ってませんでした。

読書にしろオンラインサロンにしろ有料で情報や知識を得ることに対して自分のできることは

深く理解して実践する事だと思います。

インプットばかりじゃなくてアウトプットもしっかりしていこうという事ですね。こういったnoteで記事にするのもアウトプットの一つです。

アウトプットのおすすめとしては身近な人に知識をシェアする事です。

誰かに教えるためには教えれるほどの知識が必要です。私は読書で内容を理解していたつもりでいました。ですが友人にそれを伝えようとしたときに理解の浅さに改めて気づいたんです。
読んだつもりでも記憶は薄れるものなのでアウトプットすることによって自分の理解の浅さに気づいたり、さらに理解が深まったりするのでぜひやってみてください。

自分の身の周りの人に対する投資

画像3

この年齢になって思うのは「時間は永遠ではない」ということと「人とのつながりの大事さ」です。

両親は還暦を超えてまだまだ健在ではありますが、年を追うごとに体も弱くなっていきます。
そんな両親に旅行に連れて行ったり、食事に誘ったりすることで恩返しをしたいと思っています。

投資という観点から場合、両親が私を大事に育てたことが「投資」だとしたら私が行う親孝行が「リターン」であると考えています。

親がどう考えているかは分かりませんが、親が今まで私にしてくれたこと以上の恩返しをすることで親が報われるのかなと思っています。

また、友人に対してもそうです。

こんな私と一緒にいてくれる友人の存在はほんとにかけがえのないものです。そんな大切な存在のためにできることを日々模索しています。

それは自分が得た知識の共有であったり、ささやかなプレゼントであったり色々です。最近は誕生日の人に手紙を書くことにハマっています。意外なほど喜んでもらえます。泣いてくれた人もいました。

見返りを望んで行っているわけではないですが、そういったことを続けているともし私が困ったときも全力で助けてくれると思います。

これはみんながハッピーに過ごせる気持ちや時間への投資と言えます。笑顔や幸せに満ちた時間は何物にも代え難い価値ですよね。

まとめ

実は今回の記事は大体の大枠は決めて書いていましたが、書きながら考えた部分が大いにあります。書き始めてしまえば色々と言葉は浮かんでくるものだなと思いました。

色々なことを投資という観点からみてみようとこれまで書いてきましたが、少しは理解、共感していただけたでしょうか?
今回はあまり自信がありません(笑)

理解できたよ!共感したよ!という人はスキしてくれたらうれしいです。

そしてみなさんが自分にできることから実践してくれたら、私もこの記事を書く時間に投資した甲斐があると思えます。

お後がよろしいようで(笑)

最後までお読みいただきありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?