見出し画像

【教育】【野球】【スポーツ】スポーツの醍醐味

こんにちは、アウトプットマンです。

実は私甲子園を出ている高校出身です。

私は試合出てませんが…

一応全国に行くチームがどんな練習をしたか、きついことがあったとか、上下関係とか、その辺り経験しました。

そういう経緯があって、スポーツビジネスにはずっと興味がありました。
メーカーとかでもいいのですが、プロスポーツチームに行きたかった。とにかく。

個人的にその中でもバスケが結構熱いと思ってます。それはまたおいおい…。

みなさんはスポーツの醍醐味ってなんだと思いますか?
・戦いに勝ち、分かち合う
・一生懸命の姿に感動する
・心身ともに鍛える

色々ありますね。
教えたり教わったりする人間関係とかもあるかなと思います。

部活の構図と会社の構図って本当に似てるんですよね。
だから本人がどうやったらレギュラーになれるかを考えたり、技術向上するにあたって本気で考えるのは役にたつと思ってます。

だから心から思うのは、「部活は本気でやれ」って事です。それは勉強せずに部活一本でとかそういう次元の話ではなく、絶えず頭使って自分が生き残る術を本気で考える。

人間的な成長こそ、部活の醍醐味です。
忍耐力しかつかないような姿勢は、即刻切り替え頭使って社会で生き残れる脳みそを作りましょう。

勉強と同じように部活を一生懸命やった人間が報われる社会を作るのが僕のやりたいことの一つです。

以上!


ーーーーーーーーーーーーーーー
各種コンテンツを展開中です。

①アウトプットマンに直接質問がある人はこちらした↓

https://peing.net/ja/masaya_ty8031

②各種SNSもリンク先でチェックしてください!

https://lit.link/masayatty

③楽天ルームもあります。僕の価値観に刺さったものを展開してます。よかったら見てね。

https://room.rakuten.co.jp/room_masaya_ty_8031/items


宜しくです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?