ASD受動型/自分の方向性を見失っている途中
昨日は朝から頭痛がひどくて眠気もあったけど、
今日は頭痛がほとんどなくなった。よかった。
風邪もひいているし、ヘルペスになりかけてたし(悪化せずに落ち着いている!)、とにかく調子が悪いのだと思う。
気分も落ち込みやすいこともあって、体調不良期である。
看護師を辞めようかなとか、いろいろ考えている。
辞めたところで自分には何もないのではないかと思ってしまうと
なかなか手放せないよね。
頑張ったものを(私の場合看護師の資格)手放して違う道へすすむのは怖いと感じる。執着心があるんだと思う。モノの断捨離はできてきたけど、私の心の中でつっかえているものが取れてないんだよな。
人間関係が複雑、マルチタスク、臨機応変な対応が求められることを、頑張らないとできないことが多くて疲れてしまう。
定型発達の人たちのマネをしてみたりも頑張ってるけど、やっぱり上手くできないことも多くて、会話にもついていけないことが多い。
たくさんの人と会話するときが話が頭に入ってこないんですよね。これは何か疲労なのか。。?と思うけど、小さいときから。頑張ってその人のことをみて耳を傾けて聴いてるけど、頭の中がゴチャゴチャってなる。致命的。。
アスペルガーの人は、
”受動型・積極型・孤立型を問わず、アスペルガー症候群だと、マニュアル作業が得意。なぜかというと、普通の人よりも記憶力に優れているからです。アスペルガーだと、単純記憶が得意だったり、マニュアルベースに作業するものであればそれ通りにキッチリとこなす”
記憶力はすぐれているのかわからいけど、マニュアルに沿ってやることはできるのかもしれない。。
【行動面におけるアスペルガー受動型あるある】
従順で大人しい
他人の意見に流されやすい
議論が苦手
自分の気持ちを蔑ろにしがち
↑これはまさに自分だ。。
【アスペルガー受動型に適した仕事】
ひとりで黙々と取り組む作業
ルーチンワークが多い
マニュアルやルールが明確に定められている
「好き」を生かせるジャンル
専門性を極められる
↑これがいいなって自分でも思ってる。
でも自分には向かない仕事をいつも選択してしまうのは何でだろう。
自分の中でコンプレックスになっているから解消しようとして、向いていないことに着手してしまうのかもしれないです。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?