見出し画像

【旅メシを記す】Vol.2 青森県

どうもです。ゆうきです。

今週は週一投稿になってしまいました…

本当は昨日投稿しようと思ったのですがネットワークの問題で今日になってしまいました。無理のない範囲で更新頻度も増やせていけたら。

ということで今回は旅メシ第二弾、青森県です!

青森もすっげえいいところでした。
早速メシを紹介したいと思います。




●もくじ
・青森のメシ
・本当はいきたかったところ…
・(番外編)青森の観光オススメ



・青森のメシ

画像1



はい、もうこちらは有名ですよね。

そうです!のっけ丼です!

本当においしいんですよね、これ…
のっけ丼については添付のリンクから是非詳細を確認してみてください。

画像3

画像4

自分の好きなお魚でどんぶりが作れちゃうわけですよ…やばいですよね(語彙力)

青森県産の魚介類などもあり、鮮度の良いお魚を食べることができます!おすすめです


画像5


次はコチラ!

なんと…リンゴのジェラートなんです。



青森駅の程近く、海沿いに面した
「A-FACTORY」という施設の中にあります。

ここはとにかくリンゴにこだわってます…さすが青森。


青森のリンゴ、リンゴジュースからシードル…リンゴすきからしたらたまらんですね…

この施設の中にジェラート屋さんもあります。リンゴの品種によって酸味や甘味など全く異なっていてすごく迷ったのを覚えています。

気になる方はぜひ…自分の目で確かめてみてください!笑


・本当はいきたかったところ…



青森も観光したのですが…時間がなくて行けなかった所もあります。

それがこちらです…



リンクから詳細を見てみてください…

やばくないですかこれ?となるはずです。
ここのヒラメ漬け丼が食べたいのです…

青森市からすこし離れた八戸市なのですが、訪れた際はぜひ寄ってみてください…

そして私に感想を聞かせてください。笑



・(番外編)青森の観光オススメ


今回は最後に青森の観光についてもすこしご紹介したいと思います。



画像6

そう。十和田湖です。

これ、スマホのカメラで撮ったんですよ?すごくないですかこの景色…


9月にいったのですが風が冷たいくらいでした。山奥なのですごくのどかですし、最高です(語彙力)
ここもぜひ!!!!!!!




以上が旅メシ第二弾青森県でした!!
まだまだ紹介したいメシがいっぱいあるのですが、それは追々ご紹介しますね。

では、また。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?