マガジンのカバー画像

気ままに競馬雑記

332
競馬に関して気ままに書いていきます。競馬に関する情報などがメインで、予想はしません。
運営しているクリエイター

#馬券

2023上半期を振り返る③ 馬券成績

券種ごとの成績

というわけで、前回は馬券フォームについて書きました。その結果が今回となります。

2023年の金杯から宝塚記念当日までの結果がこちら。全体ではレース的中率は29%、回収率88%です。下記はレース単位ではなくて馬券種単位での計算ですので、下表を計算しても29%になりません。なお、7月に入り3週間経過した時点で収支プラスで、回収率は92%まであがっています。100%までもう少し!

もっとみる
競馬場でいつも見る、あの人。

競馬場でいつも見る、あの人。

競馬場に毎週行っていると、毎回見る人がチラホラいます。要因の一つがパドックでいつも同じような位置から馬を見ているというのもあると思います。コロナ前もカメラを持った女性がいつもいたのを憶えています。先方がこちらを認識していたかどうかは分かりませんが、どの時期にも必ず何人かはいますね。最近ではある紳士が「いつも見るあの人」になります。

もちろん話したことはありませんが、毎週、競馬場でお見かけします。

もっとみる
2023上半期を振り返る② 馬券フォーム

2023上半期を振り返る② 馬券フォーム

単勝でひともうけなるか?

宝塚記念が終わり、2023年の競馬も折り返しとなりました。今年はレースごとの馬券の結果を券種ごとにまとめているので、今回は馬券フォーム、つまり馬券の買い方を振り返って反省してみたいと思います。

昨秋から単勝を馬券の軸として、予想を組み立てるようにしています。そもそもはいつも馬券の買い方が定まらず、負けが込んでくると3連系に投資してさらに負けを増やすということを繰り返し

もっとみる

【馬券成績】2023年の出だし好調

これを書いている時点で、2023年の競馬開催が2日終了しています。金杯の日は京都金杯のみ購入で、的中もトリガミ。しかし、3日間開催の初日である1月7日は年末の好調を維持できているのか、回収率367%と好調です。この日だけで1万円近くプラスになってますので、週末あたり三千円の投資上限からすれば、余裕のプラス収支です。

11月くらいからJRA-VANのTARGETを利用してのデータ分析がうまくはまり

もっとみる

2023年も競馬を楽しもう

あけましておめでとうございます。
今年も競馬を楽しんでいこうと思います。

というわけで、早速、1月1日の川崎競馬第1レースに挑みましたが、あえなくハズレ。2023年の初馬券はハズレとなりましたが、これはカウント外としてw、中央競馬の初日の馬券を狙いに行きます。ただ、5日の金杯は業務の関係でじっくり見る時間がないのでここはパスして、7日からの三連戦をターゲットに情報収集しようと思います。

最初の

もっとみる

連日の全レース予想

昨日に続き、札幌の全レース(2歳戦除く)予想にチャレンジしてみました。昨日はプラスで終わりましたが、今日はダメでした。全般的に人気が割れており、レースもやや荒れ気味であり、本命派としてはどうにもなりませんでした。しかし、予想は単勝で当てることメインにして組み立て、それはそれで荒れたレース以外ではいい方向になっていたのではないかと思います。今回は予想したレースはすべて購入しましたので、あとはレースを

もっとみる

札幌全レース予想を敢行(新馬戦除く)

コロナの療養期間も終了し、その他のもろもろのやるべきことも一旦クリアにしたので、一気に流れを変えようと考えました。で、その結果が本日8/6の札幌全レース予想です。ただ、新馬戦は全く分かりませんのでそこは除外しました。

基本は単勝とワイドを1〜2点という買い目を基本とし、状況に応じて馬連に変更するという方針で臨みました。とにかく、単勝で馬券を取り切るということを重視した予想にしました。儲けは考えな

もっとみる

コロナの療養期間は終わるが、馬券下手はまだまだ終わらない

明日、8月1日でコロナウィルス感染に伴う療養期間が終わります。ひとまず、同居の家族には寫してないようで、そこは安心しました。

今日はじっくりと予想して臨みましたが、どれも惜しいところですり抜けて行きました。レースを厳選するというところまでいけてないため、無駄な投資がまだありますが、方向性はやや定まってきたかなという印象です。

勝つ馬を拾うというのを最大の目的としている現状ですが、そこは下手すぎ

もっとみる

夏の馬券力アップ作戦、入り口でもたつく

経験上、さっぱり当たらない夏競馬の時期を利用して馬券力アップを図っていますが、ハナからもたついております。まずは勝馬を予想する方向で進まないといけませんが、なんせ単勝が空振り続きです。複勝はさすがにそれなりに的中しますが、前回書いたとおり、オッズが低すぎます。

そんなところにnetkeibaにキャプテン渡辺のコラムが載っており、勝馬を見極めることが大事と言ってました。キャプテンは昨年から覚醒して

もっとみる