マガジンのカバー画像

まるで参考にもならない馬券検討

258
あくまでも検討だけです。予想は載せてません。どうせ当たらないしw
運営しているクリエイター

#リバティアイランド

【ジャパンカップ2023】イクイノックスに死角はないのか?→なさそうだ。。。

おそらくはイクイノックスが相当な人気を集めると思われる今年のジャパンカップですが、そう簡単に信じていいものでしょうか?まあ、本命党の私としてはその強さを素直に認めるべきであるのでしょうが、ちょっとひねってみようかなと思います。 と言っても、何かの大穴を狙うというわけでもなく、ちょっとした荒れた結果を予想するというものにとどめておきます。 広義の2走ボケ 競馬ブックの吉岡さんが提唱する広義の2走ボケが起きると仮定してみます。これは吉岡さんがブログでも以前言及しており、こち

感心する強さ【オークス】東京競馬観戦記(2023.05.21)

参りました 別次元の強さでした。あっという間に抜け出して後続を突き放すという堂々の勝利。パドックではどうかなと思ったのですが、問題なかったですね。ただ、川田騎手のコメントでは気持ちがずっと入っていたとのことで、まったくの見当違いでもなかったのかなと。2着はハーパー。ここまでは順当な予想でしたが、ゴールデンハインドを絡めて臨んだ3連複は撃沈。明良はなかなか出番が来ませんねぇ。 さて、川田騎手が週中の共同記者会見の際に、スタート前には静かに見守って欲しいというお願いをしていま

こんな馬券でどうでしょう オークス

この日曜日は天気は持ちそうな予報です。まー、近年の傾向からにわか雨などあってもおかしくないですが。 オークス予想の基本姿勢は、適性よりも現時点の力、です。牝馬のこの時期ですからまだまだ完成には程遠く、将来的な適性よりも今の力の比較でよいのかと思っています。それはダービーにも言えることです。 となると、やはり桜花賞の上位組が軸となります。その他のトライアル組は、フローラステークスからの2頭だけの参戦となりますので、ここは見ておくとして、重視したいのはクイーンカップ組です。私

【そこから届くんかい】桜花賞の振り返り[2023]

ごぼう抜き 1番人気のリバティアイランドが、ほぼ最後方からのごぼう抜きでクラシック1冠目を勝利しました。今日の馬場傾向、枠順からして前目につけてインを回って抜け出す想定でしたが、二の脚がつかずに後方から、最後は大外をぶん回しての差し切りという結果でした。後方からインをつく作戦もあったのかなと思いますが、レース映像を見返したらイン側は壁になってしまっていたようにも見えましたので、この作戦で結果オーライといったところでしょう。 デビュー戦から競馬を覚えさせつつきたのは調教師、

こんな馬券でどうでしょう【桜花賞】

一言でいえば、混戦。重賞勝ちでも出走が危ういという横並びのメンバーで予想が大変難しいですが、ここは決め打ち作戦で行くことにします。 予想 ◎リバティアイランド 2歳女王。アルテミスステークスは馬群に包まれて抜け出すのに手間取り、追い上げ及ばずの2着でしたが、これは負けて強しの内容。川田騎手がレースを覚えさせながら乗っていると思わせるコメントで、それでこの結果ならここでは上位でしょう。調教も良さそうで阪神JFからの直行も問題なしと見ました。 ○シンリョクカ こちらは阪神J

【災い転じて福となす?】阪神JFの振り返り

陽性からの陰性、そしてG1制覇 今どき、誰がコロナ陽性になってもおかしくない時代ですが、その取扱いも状況に合わせて変化しているようで、検査結果陰性からのスピード復帰で川田騎手がリバティアイランドを阪神ジュベナイルフィリーズ優勝に導きました。 今週の阪神の馬場は圧倒的に先行、内有利となっており、前走が後方からの勝負となっていたリバティアイランドには不向きなんではないかと思っていましたが、無理なく中団より前目につけると直線は力強く抜け出しての快勝でした。一方、8枠に入った有力