見出し画像

こんな馬券でどうでしょう【桜花賞】

一言でいえば、混戦。重賞勝ちでも出走が危ういという横並びのメンバーで予想が大変難しいですが、ここは決め打ち作戦で行くことにします。

予想

◎リバティアイランド
2歳女王。アルテミスステークスは馬群に包まれて抜け出すのに手間取り、追い上げ及ばずの2着でしたが、これは負けて強しの内容。川田騎手がレースを覚えさせながら乗っていると思わせるコメントで、それでこの結果ならここでは上位でしょう。調教も良さそうで阪神JFからの直行も問題なしと見ました。

○シンリョクカ
こちらは阪神JFで2着。早々に桜花賞直行を決めて調整。今回もあまり人気になっていませんが、この中では力上位と見ています。よって、馬券の妙味は十分。研究ニュースでのコメント欄の雰囲気判定も二重丸で条件は揃ったと判断しました。

▲ライトクオンタム
ディープインパクトのクラシック最終候補とも言える存在。前走は出遅れも、豪快に差し切っての勝利。その印象が強いですが、デビュー戦では先行して押し切りで、出遅れなければ内枠からの先行で優位に立つことも想定され、鞍上も含めて期待できます。

△ハーパー
クイーンステークス勝ち。陣営コメントがオークス向きということですが、力は上位かと思います。鞍上にルメール騎手を迎え、乗り替わりも当然問題なし。

△コンクシェル
前走、ブリンカー着用で一変。振るわないアネモネステークス組ですが、今年はローテよりも内容を見てみたいところ。

激走期待馬:ジューンオレンジ
抽選をクリアし、名を連ねました。外枠に入るも、調教映像が目を見張るものがあり、混戦の中で可能性はあるかなと思い激走期待馬に指名です。元々、後ろからの馬なので、ふわっと出して内にコース取りして無欲の直線勝負を思い浮かべています。

→抽選は間違い。優先出走権持ってました。

買い目

馬連 3−11
3連複 3 ー 2、11 ー 2、11、5、7、15


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?