かまくら

かまくら

最近の記事

8待SAOについて思うこと

皆さんこんにちは。 誕生日を迎えたのに祝ってくれる友達が少なくてショボーンな人かまくらです🥺 まあそんなことはどうでもよくて、最近ショップ大会で使ってとても勝率の良い構築があるのでここに記すとします。 (このご時世でどこまで信憑性かあるかはともかく) 細かいことを言うと「虚無の刃」を2枚「憎悪の伝導」に変えた方がいいのですが、ブラック・サバスなんて使われたことないので知りませんしそもそもケア率100%になるわけではないのですし勝てば文句を言う人はいません。 ①フィレス互

    • 8待SAO

      全然対戦回数が足りないご時世ではございますが、とりあえず今思ってることをメモ書きみたいに残しておこうと思います。 ヒールは3枚ずつ。 減らすのは論外だけど、増やすのはありかもしれない。 ゴリーファ。 選ばれずパワーで全てを薙ぎ倒すやべえやつ。 3枚目だったところを全体+1000のシリカにしたらいい感じだった。 イラストは再録版以外ありえない。 波状アスナ。 最強の後列。 これがあるからこのデッキ作ったもん。 出さない試合ないんじゃない? 手から出すのはもはやお家芸。

      • 宝扉防振り

        流行りの8待があんまり好きじゃないから色々試した結果、割としっくりくるものが出来たのでメモのような形で残しておくことにします。 レベル0 超加速サリー 拳移動界のチャンピオン。 8待みたいに自傷を生かすことはできないけど、純粋に3500移動って強いよね。 加速テキストを使うときは元気よく「超加速!」って言いましょう。 黙って4枚。 看板プレイヤー その名に恥じぬくらい便利なやつ。 いわゆる収録中+高松ってやつで、手札の質向上にとても役に立ちます。 2枚がちょうどいい

        • ETAローテーション杯優勝記

          今回初めてシャドウバースのグランプリで優勝出来たので、日記のような感じで残しておくことにする。 レシピから。 割と一般的なアクセラレートエルフ。 最近はロキサスばかり注目されているが、安定感とプレイの自信があるためこちらを選択。 先手ならアグロ、後手ならコントロールとゲームプランを変えられるのが良かったと思う。 一回戦アグロネクロ後手 先1のパレードから出たスケルトンがずっと取れず苦しい展開。 後4の時点でライフ9、面にエリン、相手面はスケルトン×2。 手がレオネル×2開

        8待SAOについて思うこと

          炎扉物語(ボディ強選抜)

          あまりにイケメンすぎて女性よりも男性にモテてしまう美男子は誰でしょう? そう、私です。 どうも、魔女の旅々が大好きなアニメオタクかまくらです。 大会はほとんど開催されていないご時世ではありますが、ダ・カーポとCharlotteが環境トップと言われている今、どちらにも有利な物語シリーズの記事に需要があるのではないかと思い筆を取った次第です。 まあこのレシピ原案を考えたのは私ではないのですが。 レシピはこんな感じです。 選抜はボディ強なので、全集中常駐を使って常にキャンセルで

          炎扉物語(ボディ強選抜)