見出し画像

湯たんぽを出しました。深まるダーチャの秋と読書

ともえ@ハーブファスティング中です。
(→よかったら自己紹介を読んでね)

ここ最近、ダーチャのあたりはぐっと秋が深まってきました。

※私のダーチャ日記はこちらから読めます✨

メインはテレワークなので、おうちでお仕事をしていますが、
3日くらい前から湯たんぽを足の下に置いて仕事をしています。

私が愛用しているのは陶器の湯たんぽ✨

画像1

冷え取りをする方の間では有名な陶器の湯たんぽですね~✨

じんわりと温かさが持続するので気に入っています🌟

さて、今年も庭の柿がなりました。

画像2

7月の長雨で今年はあまりならなかったけど・・・

早速美味しくいただきました💕

ここ最近、ネギがぐっとおいしくなってきました。

鍋の季節ももうすぐ🍲

画像3

ここ最近私がものすごく気に入っている漫画家さんの本、
Kindleでポチして読んでいましたが、あまりに美しいので紙のものまで買ってしまいました✨

画像4

高浜寛(たかはまかん)さんの、マルグリット・デュラス原作の『愛人(ラマン)』です💕

も~~~これが素敵すぎて! 書評とかする気にならないので、是非買ってください(笑)

高浜寛さんって、実はフランスでかなり評価されている漫画家さんなのです。この『愛人』もフランスと日本で同時発売されたんです。

他にも、長崎の遊郭や出島を舞台にした扇島歳時記も面白い。

日本とヨーロッパの両方の交じり合う感じがすごく好きで。

ちなみに高浜寛さんって、以前アルコール依存症になりそこから回復したという経歴の持ち主なのですが、必ず光を出口にしているのが好きです。

(ダンサーインザダークみたいな救いのない感じじゃなくてね(笑))


これからどんどん夜が長くなっていくので、良質な本と一緒にあったかくしておうちにこもるのが楽しみです📖


冬が来るとこうなるので・・・(笑)

画像5


もし記事が気に入ったら、サポートしていただけましたらうれしいです🌟より良い記事を書くための今後の活動に使わせていただきます💕