見出し画像

【 ブルーベリーヨーグルトパウンドケーキ 】

栄養満点のヨーグルトを使った甘すぎないパウンドケーキは、安心して食べられるおすすめおやつです!手作りする工程や香りも楽しい。

市販のお菓子って、手軽だし美味しいものもあるけど、裏を返してみると、甘味料や調整剤、防腐剤、着色料など、できれば身体に入れたくないものも多い。
基本の材料で手作りするときには必要ないものばかりなんです。

パウンドケーキは、ま〜ぜまぜして焼くだけですし、材料を色々アレンジしやすいので、お家でもとっても作りやすいのです。

パウンドケーキの焼きたてってあまり食べないと思いますが、美味しいんです。はい、完全に冷める前のつまみ食いですね(笑)


〈材料〉パウンド型一個分

卵2個
きび糖 80g
オリーブオイル 80g
米粉 120g
ベーキングパウダー 小さじ1
ヨーグルト 80g
ブルーベリー 約100g


〈作り方〉

(準備)オーブンを180℃で予熱しておく。

①ボウルで、砂糖とオイルをよく混ぜる。

②卵を2〜3回に分けて入れその都度よく混ぜ、ヨーグルトも加えて混ぜる。

③米粉とベーキングパウダーを加え、ゴムベラなどで切るようにしてさっと混ぜる。

④ブルーベリーを入れさっと混ぜたら、クッキングシートを敷いた型に流し込み、布巾などに型ごと少し上から数回落として空気を抜いたら180℃のオーブンで35〜40分焼く。


焼き上がる時の香りに、鼻の穴が広がります。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?