マガジンのカバー画像

ズルい仕事術

204
【全記事読み放題】単体記事よりオトクです。記事も都度更新されます。 最新コラムは当マガジンとは別のマガジン『堀江貴文のブログでは言えない話』にて掲載中。
当noteの約200記事、すべて読むことができます。内容は仕事術、ニュース、ガジェット、映画漫画、…
¥10,000
運営しているクリエイター

記事一覧

固定された記事

多動力→不動力→他動力

今や堀江さんの代名詞でもある“多動力”。その影響からか新しいことやらやりたいことに手を出してみる行動力のある人たちが増えてきたような印象があります。

ちょっと検索能力があれば情報を入手できる時代。いわば情報の民主化が起きている昨今なので、差が出るとしたら行動するかどうかだけ。となると多動力という能力は欠かせないものだと思ったりしています。

ただ、自分も含め世の中には多動力を都合よく捉えて「あれ

もっとみる

技術とビジネスのジレンマ

iPhone16シリーズが発売されて、ネット上で話題となっています。毎年のお祭りみたいなものだと思うのですが、一般的なメディアでもっぱら「長蛇の列」や「Apple Storeに警察が出動した」といったエピソードが取り上げられるばかりで、機能面の話題には以前ほど触れられていません。

きっとギーク以外ではiPhoneの機能そのものに興味を持っていない人が多いということなのでしょうね。そういう自分も新

もっとみる

相手から上手に情報を引き出したいなら平石アナを見習いましょう

ミーティングや商談、取材や飲みの席などで一緒にいる人の話を聞く機会はありますが、相手の話を聞いていると、「考えがまとまっていないのに話しているな」と思うことがよくあります。

自分ごとに置き換えてみるとわかるのですが、いざ話してみたものの言葉が出てこなかったり、自分自身何を話しているかわからなくなってアタフタしてしまったり、取り留めもない話になってしまったりな経験ってありますよね……。

自分は結

もっとみる

生活の効率が上がるおすすめガジェット:第三弾

今回は人気シリーズのガジェット紹介。といっても今までデジタルガジェットがメインでしたが、今回はややアナログガジェットメイン。読者さんからアナログな物を教えてくれと言われたので……。

『山崎実業 ゴミ袋ホルダー スリム』
https://amzn.to/4gDHzN5
一般的なゴミ箱というのは、中のビニールが見えないよう箱で覆われているけど、オシャレではあるものの、地味にゴミ袋の設置が面倒で使い勝

もっとみる

おすすめアプリ 夏野さんから聞いたアプリで危機回避

当コラムは『堀江貴文のブログでは言えない話』で連載している内容を週遅れで転載しています
https://note.com/takapon/m/m6f25f310b0e9

先週の編集後記に書いた、別府でのHIU定例会のあとの「密かなファインプレー」。それはルート検索の話だったりします。

9月30日、大分は前日の台風直撃による大雨と洪水で土砂災害などが発生。自分は前乗りをして台風のなか車を運転した

もっとみる

そのお金は手元に残す必要があるのか?

ちょっと前に、稼ぐ人の特徴に関して取材をしていたのですが、そこでお金の使い方が上手な人と下手な人の違いについて話を聞く機会がありました。

貧乏人の自分としては大きな額とかになると理解できなかったりもしたのですが、そんな自分でもわかるような印象に残るお金の話がありました。
それは、お金の使い方が上手な人は、手元に必要以上のお金を残しておかない計算をしているというものでした。
当たり前のように感じる

もっとみる

失敗しても信頼ゲット

プロジェクトを進めている中で、自分と他者の意見が食い違ったりすることがあります。自分の意見を伝えても決定権がなければ最終的には責任者の判断を仰ぐことになります。それは判断した人に責任があるからですよね。

が、こういうときに「この案でいいですよね?」みたいな同意を求められることって多いです。「一緒に決めたよね!」みたいな共犯関係を作ろうとしてくる的な感じです。たぶん保身的に「あの時、同意してくれた

もっとみる

君の話が伝わらない理由は、

まさかの200回目を迎えた当コラム、ネタもだいぶ擦れている部分もあったりするので、今週は少し趣向を変えて最近アシスタントにアドバイスをして改善されたことを共有してみたいと思います。
先日アシスタントから「話がうまくなるにはどうすればいいか?」的な相談を受けました。そこで自分が伝えたのは「人と話すときには“主語”を意識したほうがいいよ」ってことでした。

普段、日常でしている会話って、なんの気なしに

もっとみる

ふるさと納税は贅沢品よりも生活必需品を

世の中はお盆休み真っ只中。多くの人はふるさとに帰省中。「ふるさと」といえばふるさと納税ということで、今週はタイミングも良いので、小生がいろんな人から聞いたおすすめ返礼品をピックアップしました。

◆井上古式醤油
https://bit.ly/3WnmyMb
夏野剛さんに勧められてから愛用している醤油。成城石井に売っていたりもしますが、味は抜群。西の醤油ですが、甘い感じではなく、しょっぱさとコクがあ

もっとみる

タクシー台数は増えたのに捕まらなくなったと思っている人へ

「最近タクシー捕まらないな」と感じている人いませんか? コロナで減ったタクシーも台数が復活しているというのに……。堀江さんも似たような発言をしていたことがあるし、自分もタクシーをよく使うので困っています。長い時には30分以上待ったりします。

なので、アプリを使ってタクシーを呼ぶことが多いのですが、先日は『Uber』アプリで乗車したのですね。
運転手さんから「日本人でUberは珍しい」と言われたの

もっとみる

ボーッとしないだけで、人と差がつくのかも?

先日、堀江さんのコラムで「多くの人たちはボーッと生きている」と書いていたものがありました。最近、HIUメンバーが「イラストを描いてくれる人を募集」などと投稿していたのですが、AIを使えば終わることから堀江さんも「新しいことに興味を抱かないんだろうな」と嘆いていました。

この興味を抱くことはビジネスをブラッシュアップさせる上では重要なことだと思うのですね。
例えば、前回コラムに書いたパン屋の無料ク

もっとみる

ホリエモンのナチュラルボーンなビジネスセンス

このコラムを読んでいる人に質問です。
「パン屋からアプリ経由で100円割引クーポンが届きました。その割引クーポンを使うことを目的にパン屋へ行きますか?」
個人的な感想を書くと、パンを食べたいと思っていた人なら行くと思いますが、パンじゃなくてもいいと思っている人は積極的に行こうとは思わない気がしています。

でも、これがパン一個無料クーポンだったらどうでしょうか? パンを食べたい人はもちろん、そうで

もっとみる

言葉を都合よく捉えないために

「世の中の多くの人は言葉面だけで情報を捉える人が意外と多いのかも」
 そんなことを、とある著名人と仕事をしたときに感じたことがあります。その人は「広告のコピーで人を惹きつけるためには、『あなたは損する』という言葉が重要」と言っていました。相手の得になることを考えて押し出す戦略を取る自分にとっては、逆の発想である意味で目から鱗でした。
 確かに「これをやったら10万円儲かるよ」と言われるより、「これ

もっとみる

うまく回っている時の怖さ

仕事で新しいことを始めると、まずはカタチにすることを目指す人は多いと思います。自分の場合だと、それは収益化だったりするのですが、そうやって収益化ができる状態になると、今度はルーティン化だったり自動化だったりと仕組み化することで効率を目指すようになります。仕組み化して継続できる形を作り続けていく能力というのはどんな仕事でも重宝されますよね。
 ただ、最近になって「仕事がルーティン化されてうまく回って

もっとみる