見出し画像

言語について

こんにちは。Hempseedです。

相変わらずの暇人で、YouTube→読書→家事→note執筆→インスタ投稿で謎にnoteに戻ってきました(笑)

今日は言語の疑問について書いていきます。

世界には、日本語と英語以外にも、中国語、ヒンディー語、スペイン語、アラビア語etc・・・といった様々な言語があるんですけど、3ヶ国語以上の原語をネイティブに話せて理解出来る人って本当にすごいな・・・と思っていて、理由を話さなくても普通に3ヶ国語ネイティブはすげえってなるのは当然だと思うんですけど(笑)
他国の言語を理解する時って下記のプロセスがあると思っていて、

日本語と英語のバイリンガルの場合 母国語:日本

英語を聞き取る(または読み取る)→頭の中で日本語に翻訳→理解または受け答え

日本語と英語と中国語のトリリンガルの場合 母国語:日本

  • 英語を聞き取る(または読み取る)→頭の中で日本語に翻訳→理解または受け答え

  • 中国語を聞き取る(または読み取る)→頭の中で日本語に翻訳→理解または受け答え

母国語はさておき2ヶ国語もこれやってんのシンプルにすごくない?脳みそ器用すぎでは!?と思ってます。(ちなみに当方はモノリンガルです、でも日本語は上手です(^^)/笑)

幼いころから海外に住んでた。とかインターで色んな言語に幼いころから触れてきていた方なら母国語までとはいかないけど、自然と3ヶ国語習得するんでしょうな・・・と考えたりするのですが、ある程度の年齢(中学生以降)になってから留学して習得したとしても言語を聞いて母国語で理解するという工程はあるとおもうんですよね。

だから、ちょっと留学行ったくらいで英語のほうが理解出来るんだよね。とか言って洋楽しか聞かない人とか、母国語日本語なのにこれもまた英語のが分かりやすいからとSiriを英語で登録しちゃってる人を見ると、はにゃ??って思うんですよね。(英語の方がコミュニケーション取りやすいとかならわかる)

ホテルのフロントでバイトしているときに外国人の方が結構いらっしゃったので多少の英語は聞き取れるようになった(大体言われることが決まってるから)んですが、それでもバイト辞めたらチンプンカンプンなので言語の習得ってめちゃめちゃムズイな・・と感じております。

とりあえずマルチリンガルの方の言語理解プロセスと、英語のほうが理解出来るんだよね人間の脳みその謎を解明すべく私もDuolingoでバイリンガルを目指し、第3言語はアラビア語を習得しドバイにて石油王の秘書になろうと思います。
※Duolingoの回し者ではありません。

皆様応援していてください。

以上


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?