見出し画像

支援金で液タブを買いました!

というわけで、今回は嬉しいお知らせです!

このたび、支援金や
コミッションのお金、あとは通販の売上をコツコツと貯めて
新しい液タブをお迎えしました!!!!

画像1

Cintiq16です!!!!!!
箱でっか!!!!!

本当、ご支援くださっている皆様のおかげなのですよ!
ありがとうございます、感謝の気持ちでいっぱいです!😀✨


いざ!
開封の儀!!!!😍💕

画像2

安心と信頼のWACOMクオリティですよ!!!
今まではCintiq13HDを使っていたので
サイズは1まわりくらい大きいです。

画像3

視差が少ない!!
そして筆圧感知がめちゃくちゃいい感じ!!!
さらには色の表現が前のものよりも格段にいい!!!!!

実はCintiq13HDを購入した当時の金額よりも
今回のCintiq16の金額の方が安いんですけどね😂✨
時代は進化しているんだなあ…すごいなあ…!


スタンドもねじ止めするしっかりしたものを買いました!

画像4

結構安定感があっていい感じです。

しっかり傾斜をつけないと、
ずっと同じ姿勢で絵を描くうちに首が痛くなってしまうので…!
スタンド大事!👍✨

実はこの他にも
最近作業環境をせっせと整えておりました。


まず1つ目!
実はローテーブル&座椅子で作業の民なのですが、
テーブルを2つ組み合わせてL字型にしてみたり、
回転座椅子をゲットしたりしました。

画像5

背もたれもしっかりしていて、腕も置けるし快適です👍✨


あと2つ目!
これは新調する前の液タブですが…

長年原稿戦士をしていたおかげで
画面保護フィルムが無残なことになっていたので

画像7

これをようやくペーパーライクフィルムに貼り替えたりとか!

画像7

ペン先はやっぱりゴリゴリ削れますが
それでも描きやすさは桁違いなので
替え芯をたくさん買ってモリモリ原稿を進められました👍✨
ほんと、描き味が全然違います。

もちろん新しい液タブにもペーパーライクフィルムを買いました!
替え芯はステンレスの丈夫なものを買ってみたので
現在届くの待ちです!
ちなみにフォロワーさんに教えて頂いた
こちらのものをお迎えしましたので参考までに!


最後に3つ目!

サブモニターを導入しました。
液タブと合わせると念願のトリプルディスプレイですー!!😀✨

画像8

作業中、資料をサブモニターに表示できるので
めちゃくちゃ快適です!
液タブにはメインモニターを複製しているので
実質デュアルディスプレイみたいな感じなんですけどね😂✨


しっかり環境を整えたので、
次の原稿、
12月末の冬コミ合わせ、
一次創作画集の原稿をモリモリ進めます!😀✨

画像9


こうして快適に創作活動ができるのも、
いつも見守って下さる皆様のおかげです!
本当にありがとうございます!!!

これからも暖かく見守って頂けますと幸いです。
どうぞよろしくお願いします!😀✨


Twitter



サポートいただいた資金は新刊や新グッズの費用に充てさせて頂きますので、もしよろしければお願いします!😀✨