見出し画像

#AICOLLECTION 参加レポート

おはようございます。ヘムロックです。
昨日念願のAIオンリーイベント『AI COLLECTION』が開催されたのでそれのレポートです。

◆参加したきっかけ

正直そこまで考えてなかったです。
まぁ出てみるか。そんな感じ。

主催のちちぷいさんには何かとお世話になっていたので、
何か貢献したいなというところが大きかったですね。

◆頒布と締切

とはいえ同人イベント。何か頒布しないと…

と思ってたら1週間前。急いでイラスト本を仕上げなんとか印刷。
印刷所の方ほんとありがとうございました😭

この時点で4日前。何してんねん。

ページ数は少ないですが、フルカラーで綺麗に仕上がったのでよしとします🙏

合計40部刷ったんですが、
友人に「刷りすぎやろ 買いとるわ」との申し出があったので30部弱配りまくりました。

正直10部ぐらいでいいかなと思ってました。誤算でしたね…

◆追加本

とはいえこれだけだと物足りない。
なにか追加しようと思ったのがこれ。

なんか見たことある

仕事の合間に1日で仕上げた突貫品。
18時完成、19時入稿22時完成という…

しかも前日

30部まで擦れたのですが、イラスト本もあったので10部にしました。
あとでまた刷ればいいかなーと思ってました。

一応持ち込みなのでコピ本にしましたが、
仕上がり自体はしっかりしてました。
ありがとうございます😭

◆当日

そんなこともあり当日。

この時刷っておけばなぁ…

ポスカも当日に刷るという徹底ぶり。

そして色々あって現地到着。
(いわゆる)術師の方とご対面です。

AI触ったことない方が来ると思ってたので、
runpodで3090借りて動かしてました。

iPadまじ便利。

なんだかんだあって設営完了。

一度言ってみたかったセリフ5位ぐらいに入るやつ。

ちなみにほぼ100均です。(ケチった)

この時は20冊強もあるのに捌き切れるのかなと思ってました。

無事(?)完売!!!!
20分ぐらいで速攻売り切れました。

その後も14時ぐらいまで「マージの本ないですか」というのが続いてました。
ほんと申し訳ないです…。

ただマージの解説とかは楽しかったです。

◆展示

全てのイラストではなく抜粋してイラスト展示したという感じ。
やっぱり展示されるとなるといい感じに映えますね!

写真だとあまり伝わりませんがめちゃくちゃデカかったです。
手広げたぐらいありました。

自分の投稿(応募)したイラストが展示されているとなんか…こう…嬉しいです。

◆イベント終了

その後色々あり撤収。

サークル参加していたのは8~9割ぐらい。
熱とか出ていた方もいたみたいです。お大事に…

この後ちょっとヤバめの居酒屋で打ち上げ。
本音トーク楽しかったです。

◆感想と反省点

“同人誌を作る”という行為自体が初めてだったので、
まさかここまで楽しいとは思ってなかったです。

ネット上ではなく“面と向かって“リアルで話をする。
最高でした。

あと意外と自分の影響力ってあるんだなと実感しました。
フォロワー9000人とはいえ全然呟いてないしなー
と思ってました。

でも告知ツイートが7000回ぐらい閲覧されていると考えたらそりゃそうか…

反省点はもう無限にあります。

  • 納期に余裕がなかった。

  • お釣り(特に1000円)が無限に足りなかった。

  • ポスターなどがなく、とにかく地味。

  • 全然本の在庫がなかった。

  • 技術書なのに中綴じ。

無限にありますがキリがないのでこれぐらい。

ピックアップするとすればお釣り問題。
結構万札が飛び交っていたのでツラかった…
100円は無限にありましたけどね。

◆今後のイベント参加について

AIケットなるものがあるらしいので参加しようかと思っています。

今回の反省を活かしてもうちょっと刷ろうかなと思います。
もちろん今回の本も。

◆〆

最後になりましたが、イベント主催のちちぷいさん、サークル参加者の方、その他イベントに関わったスタッフの方、本当にありがとうございました。

またイベントがありましたら開催していただけると嬉しいです。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?