免疫力を上げるには

免疫抵抗力について

エネルギーヒーラーとして
改善の仕方について考察してみようと思います。


免疫抵抗力に
大きな影響を与えているのが
自律神経です。


自律神経は
交感神経・副交感神経から成っていて

このバランスが保たれていることによって
適切なホルモンを適量出すように
指令を出すことができます。


ところが
自律神経のバランスが乱れる

このホルモンバランスも
同じくして乱れることになります。

 

つまり、

体に入ってきた菌を
追い出すための機能が

ちゃんと機能しなくなったりする訳です。



エネルギー的な観点からいうと、

免疫力というのは
エネルギーがどれだけスムーズに体を流れているか?


に比例する感じです。


例えば

感情のブロックがあったりすると
その場所のエネルギーの流れは悪くなります。


また、

そのエネルギーの流れの中枢を担っている場所は、


背骨、脳、チャクラです。

チャクラとは、
毛細血管が密集している場所のことを指します。


一般的には、
第1チャクラ〜第7チャクラまでが
知覚出来る範囲内と言われていますが、


実は
手のひらなど、

他にもエネルギーの中枢になる箇所に存在しています。



脳については
先ほど冒頭でお話した通り。
エネルギーにも同じことが言えます。

補足するのならば、
自律神経のバランスが乱れやすいのは
生活習慣にあります。

仕事で頭ばかり使っていれば
交感神経優位な状態が続きますが

自律神経というのはそもそも
交感→副交感→交感→副交感と
交互に波が来てバランスを取っているため


どちらかに偏ることは
バランスの乱れにつながります。


ですので、

しっかり休養をとる。
考えすぎない。



これも免疫力を上げる上で
大切なことだと思います。



背骨は

正確にはクンダリーニと言われる
エネルギーの通り道、パイプのようなものが通っていますが、

ここの流れがかったり、
まっていたり、
パイプそのものがっていたりすると

免疫力が下がってしまいます。


血管で想像するとわかりやすいですね
血管が詰まってしまっては
場所によっては命に関わります。

エネルギーも同じです。
エネルギーが詰まっていることで
現実的にそこに異状が出るからです。


また、

今回のコロナに限った話をするならば
とは悲しみや不安を溜め込みやすい臓器です。

今回の一件で
不安や恐怖に駆られていることで逆に
自分の免疫力を下げていることに気がついてください。


不安や恐怖との付き合い方については
別の記事に書きました。



こうした溜め込んでしまう感情や
背骨(クンダリーニ)の流れ、
脳のホルモンバランスの乱れは


あなたがエネルギー的な人体構造を理解しているヒーラーでない限り、
自分でなんとか出来るものではありません。


肺、心臓、チャクラ、脳、背骨
これらをエネルギー的に再構築して
ウイルスと一緒についてくるエネルギー的な侵入物を取り除く。

免疫力を上げること
ヒーリングの得意分野でもあります。


自分の身を守る、
そして感染しても慌てず
病院だけでなくヒーリングを受けることも
選択肢のひとつとして取り入れてみてくださいね。


ご予約はこちらから。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?