見出し画像

確信の育て方 自分が読みたいことを書くnote

気になる記事
読みたい記事を
探してて思う。

時々思う。
私は
私が読みたい記事を
探してる。
(まぁ、ふうつ そうだよね?

見つけきれない時、
興味が
あっちいき こっちいき
するけど
(探してる最中にね?

本当は
私が読みたい記事を
読みたい

なのだ。
(よね?


だから
自分が読みたい記事を
書くことにしている。

多分、
誰も書いてないから

というよりは、
自分の中にあるなにかを
実証とか、
そうだよね〜!
って共感とか支持?
または、ただただ きいてほしくて


こころの
こころの
ずっと奥の方から

すぅぅぅ

と湧き出るというか
ぽっとでてくるというか
ふぁーーーというか
微かも 微か

微かすぎて
通り過ぎてしまいそうになる

(これを直感というのか、気というか

そんな感じのものを

キャッチしたい。
てか
感知したい。

のだ。
それが
感性であり

直感であり

確かなものと変わる

確信になるまで育てたい。

ありがとうございます♡教材研究費として潤沢に使わせて頂きます♡ヨロコビ〜〜〜🥰