見出し画像

1月の発掘 (本・漫画・音楽)

何か新しいことをしたいなあと思って、
今月からこのような企画を ( ただの自己満足ですが )
始めようと思います!


〖 本 〗

○ いつもの木曜日  /  青山美智子
○ 月の立つ林で  /  青山美智子
○ マイ・プレゼント  /  青山美智子
○ ユア・プレゼント  /  青山美智子
○ 睡眠にいいこと超大全  /  トキオ・ナレッジ
○ 被抑圧者の教育学  /  パウロ・フレイレ
○ ライオンのおやつ  /  小川糸
○ 本を守ろうとする猫の話  /  夏川草介
○ 蜜蜂と遠雷 (上)  /  恩田陸


今月はいつもより多めに読みました꒰ ¨̮ ꒱


ずっと読みたかった青山先生の新作たちを片っ端から読みました。やっぱり柔らかい言葉には落ち着きます。

「本を守ろうとする猫の話」
この本を読んで、本との向き合い方を改めて考えさせられました。本を愛するってどういうことか、読書って何なのか。知識のインプットだけが読書じゃないということを再確認できる、いい機会になりました。


┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈


〖 マンガ 〗

○ 星旅少年 1〜2  /  坂月さかな
○ ハイキュー!! 34〜45  /  古舘春一
○ ワンナイトモーニング 1〜8  /  奥山ケニチ
○ 宇宙兄弟 1〜5  /  小山宙哉
○ 九龍ジェネリックロマンス1〜8  /  眉月じゅん
○ 黒岩メダカに私の可愛いが通じない 8  /  久世蘭


「九龍ジェネリックロマンス」
これが中々に面白くて、すこし頭を使うお話ではあるのですが、ぜひ読んでほしいです。亡くなった恋人と姿、見た目は全く同じだけれど、性格は違う人を愛せるか、けっこう究極のテーマです。そしてSFチックな世界観も面白くて好きです。


┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈


〖 音楽 〗

○ 風になれ  /  羊文学
○ 生活をとめて  /  文藝天国
○ 100万年の幸せ!!  /  桑田佳祐
○ Goodbye Happiness  /  宇多田ヒカル
○ ONE  /  Aimer
○ バイ・マイ・サイ  /  yonige
○ Lyric Pieces,Book9,Op.68:Badnlat  /  グリーグ


( 音楽に関しては特に気に入ったものを厳選しています )


ここ最近ずーーーーっと宇多田ヒカルの
「Goodbye Happiness」が頭から離れません (笑)
桑田佳祐さんの曲は、ちびまる子ちゃんのエンディングソングで、懐かしいなあと思いながら聴いてます。


┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈


皆さんもおすすめがありましたら、
ぜひ教えてください🙌🏻

最後までお付き合いいただき、
ありがとうございました❕


画像 : 個人撮影



この記事が参加している募集

#スキしてみて

524,764件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?