見出し画像

ストップモーションに挑戦してみました!

前書き

こんにちわ😁
atまる子です。
今回、新たなことに挑戦してみたので、記事
にしてみました。
挑戦したのは、ストップモーションです。
もし、ストップモーションに挑戦しようとい
う方がいれば、いくらか参考になると思うの
で、ぜひ、興味ある方は、最後まで読み進め
てみてください。

ストップモーションとは?


簡単に言うと、一コマ一コマを写真撮影して
その後、その写真を繋げて、動画のような仕
様にしたものです。
有名なストップモーションで言えば、NHKで
放送されていた「ニャッキ!」が有名だと思
います。

「ニャッキ!」とは?


粘土で作ったイモムシを使って撮影したスト
ップモーションです。🐛

ストップモーションに向いていると思う人

私も実際にやってみて分かりましたが、かな
りの忍耐力がいるものであると思いました。
一コマづつ撮影していかなくてはいけないの
で、単純作業が面倒くさい方には不向きだと
思います。
ですから、単純作業が得意な方にとっては結
構楽しい作業になるのではないかと思います。
ちなみに、下記動画では、265枚の写真を
使用して作成しています。

準備した物

準備した物は、
  「スマートフォン」
  「三脚」
  「登場させる人形等」
です。
この3つがあれば、一応、撮影可能です。
私は、そのほかに、
  「背景用のマット」
  「段ボール箱」
を準備しました。
背景用のマットは、別に専用のマットではあ
りません。
自宅にあったマットを使用しました。
段ボールもその辺にある段ボールです。
この段ボールは、舞台となる場所を作るのに
使用しました。
ただ、別に、舞台を作らなくても、自宅内の
適当な場所を舞台として使用してもいいと思
いますよ。👍

スマートフォン

私は、iPhoneを使いました。
iPhoneだと、編集に使用するアプリが非常に
使いやすかったです。
ただ、どの携帯機種でもいいと思いますよ。

三脚

ストップモーションは、基本的に同じ場所か
ら撮影しなければならないので、スマートフ
ォンを固定できる三脚が必要となります。
私は、slik(スリック)というメーカーの三
脚を購入して使用しました。
この三脚は、価格約3300円くらいで、脚
が伸縮式のため、ストップモーション撮影以
外にも使用することができます。
最近では、子供の入学式の撮影に使用しまし
た。
また、この三脚は、スマートフォン以外にも
普通のビデオカメラを接続できるタイプで、
さらにスマートフォン撮影時にはBluetooth
のボタンを利用して、遠隔撮影可能です。

「登場させる人形等」

私は、子供のLEGOブロックと無印の福缶で
ゲットしたネズミの工芸品を使用しました。
本当に何を使ってもいいと思います。😁
ちなみに、YouTube動画では、料理動画のス
トップモーションとか、LEGOブロックを使
用したストップモーションなど、多くのもの
がありました。

使用したアプリ

私が使用したアプリは、
  「iMovie」
  「stop motion studio」
というアプリを利用しました。
なお、アンドロイドの方は上記「iMovie」
が使えないので、別のアプリを使う必要があ
ります。

「iMovie」とは?

iPhone専用のアプリで、動画の編集をするこ
とができます。
アプリ内には、効果音や洋楽等、無料で使え
る機能がたっぷりありました。
また、映像に、テロップやアフレコを挿入す
ることも簡単にできます。

「stop motion studio」とは?

すごく簡単にストップモーションを作成でき
るアプリです。
操作もすごく簡単で、初めて挑戦する私でも
すぐに覚えることができました。
基本的には、無料でも十分に使用することが
できます。
ただ、背景やその他の効果を使用する場合に
は有料となります。
このアプリの最大の魅力は、前の写真を薄ら
画面に表示して、前の写真からどのくらい動
かしたのかを確認しながら、撮影することが
できることです。
この機能があるため、初心者でも非常に簡単
に撮影ができます。

終わりに

撮影はかなり根気のいるものでしたが、完成後
はかなりの達成感がありました。
初めての撮影だったので、時間がかなりかかっ
てしまいましたが、とても楽しかったです。
下記の映像は、何分、初心者の私が作成した映
像ですので、温かい目でみていただければ幸い
です。


この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?