マガジンのカバー画像

碧梧桐探訪

10
碧梧桐の足跡を探し訪ねた紀行文
運営しているクリエイター

2024年6月の記事一覧

碧梧桐探訪記 秋田 見られない句碑を見に行く編

碧梧桐探訪記 秋田 見られない句碑を見に行く編

記:いけだ

碧梧桐の句碑を探訪することから始まった碧梧桐探訪舎。

大体の句碑のもとに訪れて所在を確かめて来ました。

全部ではなく、大体……。
そう、まだ行ったことのない土地があったのです。

句碑の建つ「対川荘」ずっと行けていなかった、秋田県の句碑。
単に遠いから……という理由だけでなく、重大な理由がありました。

☆行っても見られない————!

秋田県の句碑は、「秋田県雄勝郡羽後町西馬音

もっとみる
愕然として門前に立つ一人かな

愕然として門前に立つ一人かな

〜マイラブ ザ 碧梧桐句碑〜

記:いけだ

河東碧梧桐の句碑を尋ねるというのが「碧梧桐探訪舎」のはじまりであり、大体の句碑をこの目で見て参りました。

どの句碑も良い……!といえども、やはりなんとなく自分の中でランキングはできてしまいます。

やはり「碧梧桐の揮毫」の書が元になった句碑は、特に好きです。
元々中国六朝時代の拓本を手本にしてうまれた碧梧桐の六朝体、石に彫られていた字が手本なのですか

もっとみる
愛媛大学ミュージアム 碧梧桐の書展を観覧しました

愛媛大学ミュージアム 碧梧桐の書展を観覧しました

記:いけだ

愛媛大学ミュージアム「碧梧桐の書」展

期間:2024年4月30日(火)〜2024年8月3日(土)※日祝は休館

拝観して参りました!
またあらたな碧梧桐の書作品が沢山見られて、楽しかったです。
昨年碧梧桐は生誕150周年でしたが、本当はそのタイミングで展示をしたかったものの、コロナ禍で……ということで、今年ついに開催、とのこと。

「碧梧桐生誕150周年 ———2年目」が実現してい

もっとみる