見出し画像

デフレとインフレ

疑問に思う事があった!

今の世の中はインフレなのか?
デフレなのか?だと 思っている
ちなみに インフレとは
物価が継続的に上昇する状態で、通貨の価値は下がり例えば、りんご1個50円だったのが
翌日には100円になるという状況で
なのだが、実際は 価格だけ見たらインフレだが
景気が良くなると、インフレが起こりやすくなりインフレ時には、企業の売上が増加し、従業員の給料が増え、モノを買おうとする意欲が生まれる、という循環が生まれる ………
しかし、物価の上昇以上に収入が上がらなければ、生活は苦しいものになり
短期間のうちに物価が2倍や3倍になることもあり、これをハイパーインフレと呼ぶ!

つまり現状は ハイパーインフレ?

ではデフレとは
物価が継続的に下落する状態をいい、通貨の価値が上がりりんご1個100円だったのが、翌日には50円に値が下がる状況であり
物価が安くなるからといって、デフレが良いわけでは無くモノの値段が下がり企業の売上が減少すると、従業員の給与がカットされ、長引けば雇用も不安定になる!
そうなると人々は購買意欲がなくなり、企業の売上がさらに下がり この状態をデフレスパイラルと言う!

そこで 買い物がてらに
少し歩く100均まで行かずに
すぐ側の 食品も扱うドラッグストアへ
カチューシャを必要としていたが!
100均なら税込み ¥110なのに
ドラッグストアだと 似た商品が
税込み¥660となる事を知った!

心情としては たかがカチューシャ!
¥660より¥110の方を選ぶ ………
そう、人って 品に不満が無ければ
高い金額を出す気にはならない
昔よりも出来の良くなった
100均で 済ませてしまう ……
何故か! 理由は簡単
無駄に出費をしたくは無い家計だから

では、何でもかんでも100均で揃うとしたら
他社は 潰れ 結局 経済の水準は上がらない
解っていても 消費者は無駄に出費はしたく無い
そんな事が 当たり前の世の中に なる

たかがボールペン
100均ならば、税込みで¥110だろう
文房具屋だと? 税込み価格は倍以上するよね
インクが切れたら 中の芯だけ買える100均も
在るし  余程の品じゃ無ければ
文房具屋に足を運ぶ事が無くなり
文房具屋が 減って行く  
勿論 経済的には マイナス

Tシャツや、Yシャツ
UNIQLOで買うか
伊勢丹で買うか ……
まぁ僕は どちらも利用をしないが
こんな事でも 差が生じる

正直に言うと、難しい事だと思う!
海外製品の出来の悪い品で 無い限り
消費者は 安さを選ぶ傾向が大きい

賃金を上げるか、安い方の税率を変えるか
何が正解なのだろう?
収入が増えたからと言って
購入するモノを 安いで選んだら?

経済って ………難しものですね。

       正直  グループものは 解りません😅
            歌の題名で 選びました💦💦

では皆様🤗良き夜を🍀

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?