見出し画像

6月13日:講義を作るのは楽しい。

おはようございます。
安部です。

さり気なく,昨日の更新を漏らしてしまいました。いや,更新できていないことは気づいていたのですが…夜の講義の準備を優先した結果,活動報告を書けないまま,日付をまたいでしまいました。

今日の最後に,昨日の講義の資料を少し公開するので許してくださいまし。(何の罪滅ぼしにもなってないのは百も承知)

さて…

1)活動報告

ということで,昨日は,公認心理師受験者向けのオンライン講義をやらせていただきました。

画像1

公認心理師というのは,2018年から試験が行なわれている心理系国家資格。僕は2018年になんとか取得しました。

その試験範囲には,少年院や児童自立支援施設などの…要するに「不遇な子たちへの対応」も含まれているのです。心理的な支援が必要な人達・場面ということで。

ところが…

日本の少年司法は非常に複雑でして,学校と違ってほとんどの人が未経験なものですから,テキスト読んでもわからないんですよね。

書店に行けば参考書が,Youtubeで検索すればいくつかの解説動画が,あるにはあるんですが,それでもほとんどの受験者は理解ができずに苦しんでる…。

ということで…

昨日はらぱんさん(僕の記事ではおなじみ)からのご依頼により,講義をさせていただきました。

15人くらい集まったのかな?

大変好評で無事に終わって良かったです。以下,感想ツイートのご紹介。



というわけで…全国の公認心理師関係のテキスト製作者と講義担当者に一言。

みなさんの説明…

全然伝わってませんよ?
がんばってくださいね。

ここから先は

1,335字 / 4画像

放デイのスタッフをしながら、わが子の非行に悩む保護者からの相談に応じたり、教員等への研修などを行っています。記事をご覧いただき、誠にありがとうございます。