見出し画像

読書記録Vol.102『マイ仏教』みうらじゅん ・著

今回紹介する本は
『マイ仏教』
(みうらじゅんさん著)

です!

マイ仏教

◆心に残ったポイント

「自分探し」よりも「自分なくし」

自分だけ悟ればいい、という「修行なら」
自分探しでいいけれど、
「悟り」を求めて人々を教え導くなら
自分なくし。

利己をこえたところに
周囲の平和の実現がある。

私はどんなに辛いときも「そこがいいんじゃない!」と思うようにしています。

たいがいMなんじゃないか
と思ってしまうけれど、
ジェットコースターだって
あのスリルが楽しいんだもんね。

「辛い」は
アトラクション。

わかっていたって
辛いときは辛いから
「そこがいいんじゃない」と
口癖のように言っていこう。

不安というのは突然やって来ます。その瞬間、「不安タスティック!」と唱えれば、少しは楽になれるかもしれないと思って、実践するようにしているのです。

「不安タスティック!」

こういうの大好き。笑

◆こんな人におすすめ

・仏教にはまってしまった
 変わった少年の話を聞きたい

みほ

「ハナココロ」という
オンラインコミュニティで
読書会を開いています。

次回は10/31(日)の20:00~
もしも徳川家康が総理大臣になったら

ハナココロへのご参加は
こちらからどうぞ♡


この記事が参加している募集

#読書感想文

189,685件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?