neppa

天鳳引退後、八段になったという幸福のピークを超えられない人

neppa

天鳳引退後、八段になったという幸福のピークを超えられない人

最近の記事

二次創作漫才「ホームベーカリー」

「どーもーミルクボゥイですー」 「「よろしくお願いしますー」」 「あーありがとうございますー。今、拝啓と敬具をいただきました。 ありがとうございます。こんなんナンボあってもいいですからね。」 「一番いいですからね。」 「ありがたいですよほんとにね。言うとりますけどね。えーはいはいはい」 「いきなりですけどね、うちのオカンね、好きな家電があるらしいんやけど、その名前をちょっと忘れたらしくてね」 「ほしい家電の名前を忘れてもうて?どうなってんねんそれ? まあオカンが好きな

    • 血脈

      苦いような酸っぱいような、とろみのある液体を言われるがまま飲み干したあと、別室に連れて行かれた。 気づくと僕は横たえられて、数人に囲まれていて、 棒を突っ込まれ、開けた状態で固定されたまま 「はいじゃあ、ごっくんと飲み込んでください」 という意味不明な指示を受けた。 とりあえず、やってみようとするがうまくいかない。 そりゃそうだろう、飲み込むときは必ず閉じるんだから。 一度抜いてもらって、息を整えてからもう一度トライ。再び棒を突っ込まれる。 もう一度同じ指示を

      • 信者とアンチと最後に笑う者

        真相は明らかになっていないので個人名等は伏せて。明らかになることはなさそうだけど。 感想としては、黒にベットしていたのでワーイという気持ちと、仮に黒が事実だったとして、ほぼ壊滅となった箱と魂はどういう気持ちなのかなあ。 あと、たまたま利用していたサービスが、ギャグ漫画でもありつけないような経緯で、うっかりお漏らしして今回の帰結となり草を禁じえないこと。 というわけで本題。ちょっと気になったのが裏事情通の視点。 少し考察してみる。 (以下、二者から新たな言及があったため改

        • 供給過多と推しジナリティ

          好きな同人作家さんが、最近イラストをツイートしてもリムられてぴえんしているというツイートを見た。 二次元コンテンツは最初、(エロ)可愛ければ認められ、可愛ければ可愛いほどファンがつき流行った。そこから爆発的に人口が伸び急速に技術が進化し、今では可愛いだけの絵は時代遅れと称され、絵には繊細さや綺麗さといったプラスアルファの要素が求められるようになった。アニメの進化が止まったように感じたり、京アニが映画中心にシフトした理由はここにあるだろう。 何せ、既存のコンテンツと現状の過

        二次創作漫才「ホームベーカリー」

          賢くなるより萌えさせろ?

          Twitterがマネタイズツールとして有用であることに気づいてからそろそろ1年になる。もうすでに自称インフルエンサー界隈では有益情報(笑)でイキり散らかしており、まるで湘南の海にナンパをしに来たウェイで砂浜の乗車率が軽く200%を越え、偏差値40のスイーツ(笑)を奪い合っているという具合のレッドオーシャンだ。 ではそんなツイッターで、今からマネタイズするためにフォロワーを獲得したい場合、何をすべきか? Youtube?顔出ししてマウント?それとも炎上? そのどれもが正しく

          賢くなるより萌えさせろ?

          2020.7.18

          夕方、図書館から帰りスマホをいじりながら一息ついたところで、訃報を知った。 驚いた。 テレビっ子だったがバラエティ中心でドラマをほぼ見ない僕が、ごくせんやブラッディ・マンデイは心に残っており、そこには主演である彼の姿があった。 あれからすっかりおっさんになってしまい、彼の姿を茶の間では久しく観ることがなくなっていたが、まさか今日こんな形で聞くことになるとは思いもしなかった。 SNSが普及した今日では、僕と同じ驚き、ファンの悲しみ、近しい人のメッセージなど100万件を超

          バカを自覚しない人たち

          昔、極東に大惨敗を喫した国が有った。 その国民は大変勤勉で、焼け野原だった東京を中心に復興し十数年で高度経済成長期を迎え、五輪が開かれた。 「一億総中流社会」を目指しその後も、発展を続けついに時価総額世界トップの会社を作り上げた。 しかし、世界から見たその国はあくまでも「アメリカの属国」という評価で、欧米列強と肩を並べるという悲願は果たせず、バブル崩壊から没落し現在に至る。 その間に様々な改革がなされたが、一度として国民が好景気を実感することはなくコロナ禍を迎えた。

          バカを自覚しない人たち

          二次創作漫才「ミルクボーイ」

          「どーもーミルクボゥイですー」 「「よろしくお願いしますー」」 「あーありがとうございますー。今ダブ東の暗刻をいただきました。 ありがとうございます。こんなんナンボあってもいいですからね。」 「一番いいですからね。」 「ありがたいですよほんとにね。言うとりますけどね。えーはいはいはい」 「いきなりですけどね、うちのオカンにね、好きな漫才コンビがおるらしいんやけど、その名前をちょっと忘れたらしくてね」 「好きな漫才コンビの名前を忘れてもうて?どうなってんねんそれ?」

          二次創作漫才「ミルクボーイ」

          麻雀歴9年の元鳳が選ぶ麻雀戦術書ベスト10

          タイトルの通り、写真に積み上げられた麻雀戦術書の中から、麻雀歴9年の元鳳が厳選した戦術書ベスト10を発表しよう。 筆者の麻雀遍歴 ・天鳳歴9年(今年で完全に引退)、フリー経験無し、リア麻チョットデキル ・最高八段の元豆鳳、総対局数10000戦以上、東風・半荘オールラウンダー 評価のポイント ・内容の重要度が高く、繰り返し読むことを推奨できる ・曖昧な表現がなくわかりやすい ・本として面白い それでは、どうぞ。 第10位ゼロ秒思考の麻雀 / ZERO 天鳳には制限時

          麻雀歴9年の元鳳が選ぶ麻雀戦術書ベスト10

          積み本みたいな麻雀戦術書を持ってる鉄雑魚はどうすりゃいいですか?

          noteを毎日更新しようとして、2日で挫折したneppaです。 昨年で天鳳を引退したのですが、 読まずに積んでいた麻雀戦術書をそのままにしておくのは気が引けるので、レビューをしたいと思います。 それではどうぞ。 1.進化するデジタル麻雀 現代の強者に打ち勝つテクニック著者は『黒いデジタル』でお馴染みの石橋伸洋プロ。 この本を読んで驚いたのが、単なる「何切る」だけを問うのではなく、 「どのような構想ですすめるか?」という記述式の回答を読者に迫ることでした。 まさに、

          積み本みたいな麻雀戦術書を持ってる鉄雑魚はどうすりゃいいですか?

          ”初詣”の最終文の結果を得たいなら、自己PRの部分を例示などでもっと具体的にして、セールスライティングで書くべきでした笑

          ”初詣”の最終文の結果を得たいなら、自己PRの部分を例示などでもっと具体的にして、セールスライティングで書くべきでした笑

          初詣

          neppaです。あけおめ。 たまたま、出かける用があったので、目的地からの帰りに、少し大きめの神社に行ったら、行列ができてて諦めた。 結局、家の手前にある賽銭箱もないお宮に手を合わせて帰ってきたのだけど、この行為に意味があったのだろうかとふと思った。 運は確かに重要だ。だからこそ、神頼みしたくなるのはわかる。でも、結局は"神"という他者に頼り、自分から目を逸らしてしまっているのではないか。 金持ちも由緒正しい神社に、万札をつぎ込んでお参りするとはよく耳にする。それは、

          Farewell, Tenhou. ~天鳳完全引退のお知らせ~

           はじめましての方は、はじめまして。お久しぶりの方は、お久しぶりです。約一年ぶりでしょうか。neppaです。  今回は表題の通り、打ち始めて9年間の天鳳生活に完全に区切りをつけて2020年から新たなスタートを切るために――  そして、天鳳民のみなさん(特にオフなどでお世話になった方々)にお別れの挨拶をと思い至りこのような形でnoteを開設、執筆に至った次第です。  内容は、 1.引退理由 2.振り返り 3.neppaの今後について です。  それでは、どうぞ。 引退

          Farewell, Tenhou. ~天鳳完全引退のお知らせ~