見出し画像

第1回『フリーに生きる』 参加者の皆さまからのご感想と、第2回目のご案内です( 7月14日 10:00〜)


先日(6月2日)に、第1回『フリーに生きる』というタイトルでオンライン講演会をさせていただきました。

👇の記事にて、内容や、参加して下さった方々のコメントを一部ご紹介させていただきました。

今回は、新しいコメントのご紹介です^^
(ご紹介させていただける範囲内で掲載しております。そして、コメントをくださった皆様、本当にありがとうございました。)
______________________
■全てのことが本当に参考になりました。

■子供時代から現在に至る過程が、勤め人から個人、個人から組織、組織から国へという過程で分かりやすくまとめられており、今まさに個人としてスタートし組織を目指したいと思っている私にとって、とても為になるお話でした。
個人的に状況や価値観が重なる部分が多く、たくさんの刺さる言葉がありました。

■「振り返ってみてみたら、道が出来ていた」という言葉が印象に残りました。

■コンサルを受けた失敗談が為になりました。

■価値観は、自分の目指すべき方向を見失わないためのコンパスですね。改めて「自分はどうなりたいのか」「どう生きたいのか」を明確にしておく必要があると思いました。

■3本の柱を貫いて良かった話

■自分が誰かの言葉で救われたから発信大事という話し

■共感する部分が多く親近感を持つとともに、同じ世代だからこそ、ご苦労されたことを想像して、それを乗り越えてこられたことに尊敬の念を抱きました。

■『フリーに生きる』ちほみさんにぴったりの言葉ですね。様々な事を乗り越え、軸を確立してこられて、真似したい!と思うことばかりでした。

■この歳になり、新しい事に挑戦し始め、今までの自分をどう活かしたらよいのか、模索しているところ、なにか少し答えが見え始めてきました。

■紆余曲折しつつも前に進むことが何より大事ですね。たくさん背中を押される言葉をまたいただけたこと、本当にありがとうございました。

___________________
ご参加くださった皆さま、ありがとうございました^^
次回は、7月14日 10:00〜実施させていただきます。

限定5名様です。

お気軽にお問い合わせ下さいませ。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?