見出し画像

『JIC日本語教師養成講座』受講生のみなさんの「初回の模擬授業準備って、どんなことするの?」のReportです^^

*写真は、2019年、スリランカに行ったときの、何かのお祝いのセレモニーの時の写真です^^スリランカでは、こうやって、お祝いの時は、お花を飾り、キャンドルに火を灯す、というセレモニーをします。とても綺麗で素敵なセレモニーです^^

前回の記事でも書きましたが、この『JIC日本語教師養成講座』は、宇宙から見たらほとんど見えないくらいの小さな小さな講座ですので、いろいろな切り口からご紹介をさせていただけたらと思います。

ー初回の模擬授業準備って、どんなことするの?」のReportー

「初回の模擬授業」は、授業が決まった日から、授業が終了する瞬間まで、緊張やら、不安やら、後悔(たまにあるかも^^;)やら、本当にすごい緊張感で過ごしますよね、きっと^^;

っということで、このJIC日本語教師養成講座での「初回模擬授業までの準備」に関して、できるだけ細かくお伝えしたいと思います♬

Step1.「教える」緊張を取り除こう!編
どんな授業にするか打ち合わせをし(受講生さんのご希望や経験によって全く違います)、受講生の皆さんが不安+心配に思っていらっしゃることを事前にできるだけ取り除き、「あとは大丈夫ですか?」と、確認して、「はい、緊張しますが、やってみます。」という気持ちを確認して、そこからあとは自分で授業を作る作業をしていただきます。

今までの例でいくと、まずは「会話を楽しむ」から入る方が多いです。
「Communicationを続けるのが得意じゃないんですが、、、」という方もよくいらっしゃいます。
そこにももちろんアドバイスさせていただきます^^

また、「教える」ということに恐怖心を抱かれる方が多いので、まずは「教えなくてもいいですよ。まずは「会話をしてみる」だけでもいいですよ^^」と、「教える」要素をできるだけ取り除き(何のための模擬授業?!と思われるかも知れませんが、ここが大切です^^)その中で、
「もし、生徒さんが日本語を間違えた、また、何か質問をしてきた時だけ「教える」ということをしてみましょうか?」
「「どうして」に答えられなかったら、「また次回教えます」でOKですから!」
という心構えで背中を押すことからスタートです^^

Step2.生徒さんとのマッチング!編
生徒さんを決めます。受講生さんの周りに生徒さんになって下さる方がいらっしゃらない場合は、私の方で探してマッチングします。
また、数ヶ月前より、「国際交流Community」をOn-lineで実施していますので、(どなたでも参加OKです^^外国人の皆さんとお喋りしたい方、お気軽にご参加下さいませ♬ Facebook:Japanese International Communication Community=JIC Communityで、管理しています。記事の下にお問合せ先を記載しておきますね^^)このCommunityの中から募集をかけて、授業のサポートをいただくことも多いです。協力的で、フレンドリーで、模擬授業の初回から楽しんでいただける(楽しませていただける?!)生徒さんばかりです^^


Step3.レッスン日時を決めよう!編
レッスン日時を決めます。
最初は私が生徒さんに事情を話し、承諾をいただく、まで段取りをします。次に、生徒さんと受講生さん、双方の連絡先を交換し、その後からは、ご自身で生徒さんとやりとりをして日時を決めたりしていただきます。
連絡先は、何でも結構です。過去には、「LINE」「Messenger」「メール」等々、いろいろありましたが、双方の連絡がとれればOkですので、何でも結構です^^

この作業も、受講生さんによっては「初めてです!」と言われる方も多く、連絡を取るだけでも「え、言語は?」とか、「確認不足でした〜><」とか、小さな問題が出てくることもあります。

でも、実際はここから始まりますよね!
っということで、この講座内で、できるだけ「発生しうる問題」があれば問題を起こして欲しい^^;という思いから、できるだけご自身で行っていただき、私がサポートに入る、というステップを大切にしています。
逆に、できると「小さな達成感の積み重ね」で、ワクワクしてきますよ^^


Step4.zoomの使い方が分からなかったら、、、!編
「zoomの使い方に自信がないんですが、、、。」
という方も結構いらっしゃいます^^On-lineレッスンをしない限り、Skypeを使うとか、zoomを使う機会って、そうそうないですよね^^

私も大得意!という訳ではありませんが、もちろん何度も使ってきたので、初心者の方のサポートはできます。
その場合は、レッスンサポートだけではなく、zoomの操作を教える時間も取って、授業で必要になる操作を一通り教えます。そこも習得して、安心していただいてから授業に入ります。

Step5.初回授業実施!編
Step4まで進めた準備の集大成がここ、ですね^^
生徒さんと二人でレッスンを実施+録画していただき、レッスン後、メールにて私に送っていただきます。
この時も
「今まで画像ファイルを送ったことがないんですが、、、」等、ご質問をいただきます。
もちろん「こういう方法がありますよ」と、いくつかの選択肢を教えて、あとはご自分で操作をしていただきます。この時も思ったよりうまくいかないことももちろんあります。
そんな時は気軽にご連絡下さいませ^^無事送ることができるまでもちろんお手伝い致します。
そして無事、送っていただき、私の方で映像を確認し、フィードバックの準備をします^^

この時、映像を送付していただくメールに、だいたいの受講生さんは
「初回授業、本当に緊張して何も覚えていません!」とか
「こういうときに対応しきれなかったので、次回教えて下さい!」とか
「こういうところは楽しく出来ました!」とか
いろいろとご感想を添えて送って下さいます。

緊張感が残る、安堵感が残る、後悔が残る、いろいろな感情が残るメールは、後で見返しても
「体験って素晴らしいな!」と思えるリアルな感情ばかりです^^

っと、ここまでが「初回模擬授業実施まで」です^^

次回は「フィードバック編」をお送り致しますね^^
少しでもリアルに講座内容が皆様に伝わると幸いです♬

Chihomi

ーお知らせ①ー

『JIC日本語教師養成講座』の受講生を、月3名の定員で募集致しております。完全個別指導での対応ですので、募集人数が少ないのですが、4月は1名様のお申し込みをいただきましたので、あと2名様の募集を引き続き行っております。2022年の夏には、「自分スタイル」と「教える自信」を手にしていたい!という方、まずは無料個別説明会に申し込みしよう〜^^から始めて下さってももちろんOKですよ^^個別ですので、どうぞお気軽にお問い合わせ下さいませ♬
『JIC協会』HPの『お問合せ』より、ご連絡下さいませ^^
『JIC協会HP』

ーお知らせ②ー

『JIC Community』(=国際交流Community)を毎週土曜日の20:00〜実施しています。20:00〜23:00くらいまで実施していますので、どうぞその間、お気軽に出入りして下さいませ^^5分だけのご参加、1時間のご参加、何時からでもどのくらいでも結構です^^いつでもお気軽にお問い合わせ下さいませ♬
*お問合せ先:heart.international.japan@gmail.com

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?