やりたいことを優先してみた人生って一体どうなるのかまだ想像つかない

 「嫌なことから逃げるな」はよく言うけれど、本当にやりたいことを後回しにしないことも同じく難しい。

 自分はそれが出来なかった。本当にやりたいことと好きな事を常に後回しにしてきた人生だった。
 「未来のためにも今だけ頑張っておこう」をスローガンに。

 いつまでたっても未来が来ませんが。
 「未だ来ない」って本当だね。


 じゃあ自分の本当にやりたいこととか望んでいるものって何だろうと思うと、

責任感と罪悪感に押しつぶされない生活をすること、
社会生活と損得勘定に魂を明け渡さないこと、
昼間から夢を見るような心のやわらかい大人でいること(すごいよ!マサルさん7巻参照)、
全て自分の判断で人生を掌握しようと思わず偶然に助けてもらうこと、
愛と安らぎを探すこと、
人はなぜ生きるのかを問い続けること、
人はなぜ生きるのかに限らず問い続けることを続けること(否定語を使いたくないがためにおかしな日本語に)、
問い続けることで自分にしか歩めない道をつくること

 いま思いつくのはこのあたりでしょうか。

 この記事を書いた記念に、明日からこれらのやりたいことを最優先する人生を始めようと思います。
 どうなるか、ちょっと楽しみだね。


 すごい、今日一日中あれをやらないといけないこれくらいできなきゃ人として恥ずかしいと考えて頭がパンクしそうになっていた事柄が1つも入ってない。


ここまで読んでくれたあなたがだいすき!