見出し画像

ポケモンカードゲーム シティリーグ ジュニアリーグの会場別運営まとめ【2024シーズン版】

こんにちは、へるしー(@healthy_pokeca)です。

本記事は、ポケモンカードゲーム チャンピオンシップシリーズ2024において開催されている大会「シティリーグ」において、ジュニアリーグの会場別に存在する運営方法の違いについてまとめたものです。

2024シーズンから息子がジュニアリーグに参加し始めたためポケモンセンターメガトウキョーで初めてシティリーグ(ジュニアリーグ)に参加した際の記録をnoteに投稿したところ、複数の保護者の方から「自分の子供が参加したシティリーグ(ジュニアリーグ)と運営方法が違う」という感想を頂きました。

そこで、全国各地のシティリーグ(ジュニアリーグ)に参加されたことのある保護者の方々にヒアリングさせて頂き、表にまとめてみました。

2024/3時点のまとめ

上記は2024/3時点の情報のため、今後運営方法が変わる可能性があります。参加してみたらここが違っていた、等があれば是非ご指摘下さい。

また、本情報は集合知ですので引用や紹介等、自由にして頂いて構いません。

ざっくり簡単にまとめると、以下のような特徴があるようです。
・メガトウキョー:ポケモンセンター開催の中でもっとも参加人数が多い
・トウキョーベイ:対戦ペアリングが口頭発表のみ等、他と異なる特徴あり
・ナゴヤ:予選終了まで保護者と子供が会うことができない(最も厳しい)
・オーサカ:子供の対戦を保護者が間近で観戦可能(最も緩い)
・仙台/福岡:カードショップによって運営されており、進行がスムーズ

内容については、2024年2月にシティリーグ2024シーズン3の開催に合わせてX(Twitter)で一度ポストしたものですが、時間が経つと流れてしまい自分でも探すのが面倒で、シーズンで変更されることもあるため、noteにまとめてみました。今後、修正があればこちらを更新していきます。

なお子供がジュニアリーグで参加しているためジュニアリーグの運営のみに焦点を絞っていますが、シニアリーグは福岡・仙台の出張版がないだけで、ポケモンセンターでの運営についてはジュニアリーグと大きく差異はないようです。

ポケモンセンターで開催されているシティリーグについては、2024シーズン1~シーズン3まで、ポケモンセンターメガトウキョーのシティリーグ(ジュニアリーグ)に参加した記録を記事にしていますので、よろしければご覧下さい。

特に、ポケモンセンターでのシティリーグにまだ参加されたことがない方・これから参加される方には、初参加の記事だけでも読んで頂けると、何かしら参考になるのではないかと思います。

2024シーズン現在、ジュニアリーグ/シニアリーグは参加希望者に対してシティリーグの開催数が少ないために抽選落選が多く、チャンピオンズリーグの方が参加しやすいという状態になっています。

2024シーズン4からはジュニアリーグが池袋・大阪・名古屋のカードショップでも1回ずつ開催されることになり、2025シーズンからの更なる開催拡大に期待したいところです!

開催会場が増えてくるとすべての会場の運営情報を追うのは困難になると思われますが、情報を頂ければこちらに追記してまとめていきたいと考えております。

他の記事


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?