見出し画像

【3月20日】とっちらかる

今日は全然仕事がはかどらない日。というか、プロットとの相性が悪い(プロットの良し悪しがどうこうではなく)。ポモドーロ・テクニックも、ちっとも通用しない。でも、とにかく書くしかないのだけど。

そんなんで、仕事を放り投げ……(ている間に、別件がメールで届いた……)以前から素敵だなと思っていた方のフォローをさせていただいた。
普段、フォローやコメントはおろか、スキすらあまりつけない。
基本、人と関わるのは苦手。怖いと思ってしまっている。
なのに、承認欲求は強いっていうめんどくさい性質……は少し置いておいて、「でも、せっかく素敵だと、好きだと感じたのなら伝えようよ、せっかくnoteやっているのだから記事を更新するだけでなく」と思い、春だし(とにかく何かこじつけて背中を押してもらいたい気分)、新しいことをしてみた次第。フォローだけでもよく頑張りました! と今日の一褒め。

記事を更新するので精いっぱいで、そもそもあまり他の方の記事を読んでいないというものある。やっぱり、アウトプットばかり重視してしまって、インプットを軽視というか、積極的には行なってないんだよねー。

インプットといえば、今は『ちはやふる』が読みたい。この話はまた書きたい。こうして、インプットとアウトプットがつながっていくのが理想。

……と、どんどん話がとっちらかってきたところで、そろそろお昼(パン)を食べて、進まない仕事に戻ります。本当に今日終わらせよう、そうしよう。

【1日1褒め】フォローした!
【1日1捨て】賞味期限切れののり
【365日ぬりえ貯金】小銭がないので、引き続きスタンバイ中
【1日1首】シューズケースの消えかけた文字について

お読みくださってありがとうございます!