見出し画像

睡眠アプリおすすめ10選を紹介!メリットや選び方も解説

睡眠アプリが多すぎてわからない、どれがおすすめなの?と迷っている方はいませんか? 

そんなあなたにおすすめの睡眠アプリを紹介します。メリットや選び方も合わせて紹介するのでご安心ください。自分にあった睡眠アプリに出会えるかもしれません。

睡眠アプリを使うとどんなメリットがあるの?

画像1

□出典:PIXTA

睡眠アプリを使うメリットは大きく5つ挙げられます。

・睡眠の質の向上が期待できる
・良い目覚めを期待できる
・睡眠中の観察ができる
・自分の睡眠サイクルがわかる
・睡眠習慣を客観的に見ることができる

睡眠は人間にとって欠かせない時間。より良い充実した睡眠をとるためには、睡眠アプリを使って自分の睡眠についてよく知ることが大切です。起床中の活動の質にも大きく影響してくるので、ぜひ活用しましょう!

睡眠アプリを選ぶポイント4つ

画像2

□出典:PIXTA

計測したい機能をチェック
睡眠アプリを利用することで、主に以下の3つがわかります。睡眠アプリの多くには計測機能があります。

睡眠アプリで計測できる項目は主に以下の3つです。
●睡眠時間
●就寝・起床時間
●睡眠効率(レム・ノンレム睡眠)
※レム睡眠:脳が活動しており、睡眠が浅い状態
※ノンレム睡眠:脳が休止しており、睡眠が深い状態

今まで漠然と決めていた睡眠時間や起床時間を、データで可視化することで整理ができ、自分に適した睡眠がわかるようになります。

睡眠時間や起床時間のデータを整理するだけではなく、快眠に誘う効果が期待できるアプリもあるので、そちらも試してみるのがおすすめです。

見やすいレポート表示が◎
計測した睡眠データを見やすいレポートで確認できるアプリがおすすめです。レポートを元に自分の睡眠がどうなっているのか把握し、正しい睡眠習慣を取り入れましょう。

デバイスに対応したOSか
デバイスによって使用できるアプリが異なる場合があります。事前にどのデバイスを使用するのか決めておきましょう。

その他の機能もチェック
アプリによってはいびきの録音機能付きのものや入眠サウンドが再生できるもの、アラーム機能がついているものもあります。
いびきや寝つきが悪いなどの悩みに合わせてその他の機能もチェックしましょう!

睡眠アプリおすすめ10選!人気アプリで睡眠改善を

1. ヒーリング音楽で睡眠改善「Endel(エンデル )」

画像3

□出典:Endel公式HP

Endel(エンデル)は、生産性と睡眠の質を向上させる「音のマイナスイオン」を私たちに提供するアプリ。脳への負担が多い現代にうってつけのツールです。

Endel(エンデル)は、サーカディアンリズム(体内時計)を取り入れたAIがヒーリング音を自動生成し、質の良い睡眠へと導きます。

AppleWatch用のアプリもあるので、合わせて使うことでよりパーソナライズしたヒーリング音を生成することも可能です。

私たち一人ひとりの日常生活に寄り添ったヒーリング音を楽しみましょう。

料金:無料(アプリ内課金あり)
対応OS:iOS・Android・AppleWatch

Endel(エンデル)について詳しく知りたい方はこちらの記事がおすすめ!

ぜひEndel(エンデル)をインストールしてみてはいかがでしょうか?

▶︎App Store
▶︎Google Play
▶︎Mac App Store

2. 気持ちの良い目覚めを体験「Sleep Cycle(スリープサイクル)」

画像4

□出典:App Store

Sleep Cycle(スリープサイクル)では、設定した起床時間前後で浅い眠りの時にアラームが鳴ります。他のアプリよりも目覚めが良いという方もいるかもしれません。

また有料版にアップグレードすれば、いびきや寝言などの音までデータとして記録してくれたり、世界の睡眠データと比較できたりなど、その他の多くの機能も使えるようになります。

料金:無料(アプリ内課金あり)
対応OS:iOS・Android

3. 睡眠ログで自分の睡眠を可視化「熟睡アラーム」

画像5

□出典:Google Play

こちらは入眠と起床のサービスだけではありません。自分では気づくことができないいびきまで可視化します。

計測データが豊富で、さまざまな角度から自分の睡眠を知る手がかりを見つけることができるでしょう。
また頻繁に海外出張したり、国をまたぐことが多かったりする方は必見!ソーシャルジェットラグ(社会的時差ボケ) もしっかり分析してくれます。

料金:無料(アプリ内課金あり)
対応OS:iOS・Android

4. 睡眠計測やアラーム機能も充実「Sleep Meister(スリープマイスター)」

画像6

□出典:App Store

Sleep Meister(スリープマイスター)は無料でありながら、多くの機能を利用することができるのでとてもおすすめ!
睡眠データを一目で確認できるため、初めての方でも使いやすいアプリです。
睡眠の浅い時間帯に起こしてくれるので、目覚めも良いと考えられます。

料金:無料(有料版あり)
対応OS:iOS

5. DaiGo監修の睡眠促進アプリ「マインドシャッフル」

画像8

□出典:App Store

認知シャッフル睡眠法を行うことができるDaiGo監修アプリ「マインドシャッフル」。認知シャッフル睡眠法とは、ランダムな言葉から連想される情景を頭の中で思い描くことで眠りにつきやすくする方法です。

このアプリでは、自動音声で数秒おきに再生されるランダムな言葉を自分の頭の中で描くことで入眠を促進します。

料金:無料(アプリ内課金あり)
対応OS:iOS・Android

6.メトロノームで寝つきを高める「寝トロノーム」

画像9

□出典:App Store

メトロノームやヒーリング系などの15種類のサウンドにより、寝付きがよくなる入眠アプリ「寝トロノーム」。
タイマー付きのため再生したまま寝ても自動で停止します。
眠りを記録できるカレンダー機能も付いているので、睡眠状況を見ることも!

料金:無料(アプリ内課金あり)
対応OS:iOS・Android

7.快眠音で気持ちをリラックス「ぐっすリン」

画像10

□出典:App Store

「ぐっすリン」は43種類のリラックスできる癒しの音を集めたアプリです。
30、60、90分のタイマーを設定することができるため、止め忘れも防げます。
気分によって音を変更できる「ぐっすリン」を使用してみてはいかがでしょうか。

料金:無料
対応OS:iOS・Android

8.いびきを計測できるアプリ「いびきラボ」

画像11

□出典:App Store

「いびきラボ」はいびきを記録、測定、追跡するアプリです。「いびきラボ」では、5,000万人以上の睡眠を監視し、解消を支援し続けているため、いびき対策を考えている方に特におすすめ。
アプリの操作が簡単なのもおすすめポイントの1つです。

料金:無料(アプリ内課金あり)
対応OS:iOS・Android

9.睡眠の瞑想アプリ「cocorus(ココルス)」

画像12

□出典:App Store

寝落ちできる睡眠アプリとして人気の「cocorus」。「cocorus」はマインドフルネス瞑想や聴くことで脳が心地良い感覚を得られると言われているASMRなどが視聴し放題です。なかなか眠りにつけない夜に使用してみてはいかがでしょうか。
リラックスやリフレッシュの手助けが期待されます。

料金:無料(アプリ内課金あり)
対応OS:iOS・Android

10.50種類以上の自然音を搭載「YURAGI(ゆらぎ)」

画像13

□出典:App Store

自然音をすべて無料で聴くことができる「YURAGI」。「YURAGI」にはお気に入りの音を自由に組み合わせて保存できるMIX機能や1分きざみのタイマー機能などさまざまな機能が充実。
焚き火や鳥など自然音が好きな方におすすめのアプリです。

料金:無料
対応OS:iOS

睡眠アプリのおすすめを抑えて、睡眠効率を向上させよう!

画像7

□出典:PIXTA

いかがでしたか?多くの睡眠アプリがある中でおすすめ10選を紹介しました。

自分にあった睡眠アプリを見つけて使ってみてください。人生の3分の1は睡眠時間が占めると言われているため、これを機に快適な睡眠を目指してみましょう。

快眠について詳しく知りたい方はこちらの記事がおすすめ!