これ聴いてました① くるり/東京(1998年)

父に年賀状用のイラストを今日中までに頼まれているのですが、だんだんと作業が煮詰まってきました(誤用)。一旦休憩し、息抜きに聴いていたのがこの曲。

最近になって、くるりを聴き始めました。名前だけは数年前から知っていたのですが(私の好きな奥田民生さん繋がりで)、いざ聴いてみると、良い曲が多いですね。後、「赤い電車」が彼らの作品である事に初めて気付きました。とても恥ずかしい限り。

動画の曲は彼らのデビューシングルなのですが、歌詞は、上京した青年が、親しい人(多分恋人かな)に宛てた手紙のような内容です。全体的に淡々とした表現なのですが、素朴なバンド演奏と相まって、かえってその内の孤独感というのをより引き立たせている印象を受けます。
上京してから今に至るまでの私自身の心境にとても重なる部分が多く、本当に心に来る曲です。今の時点ではこれと「ワンダーフォーゲル」が、マイフェイバリットくるりソングの座を争っています。

まだアルバムは10周年ベストと『TEAM ROCK』位しか聴けていませんが、余裕があれば他のも聴いてみたいと思います。ファンの皆様、おすすめのアルバムがあればどうか教えて下さい。

では、休みを切り上げて、作業に戻ります。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?