見出し画像

【diary #13】全力で褒めたい。それぞれの週末。まずは次男のこと。

書きかけの記事とかも溜まっているのだけど、今日はこの週末のことをどうしても先に書きたいのでこちらから。

なお、毎週末恒例だった児童精神科の通院は、この土日がどうにも忙しかったため、今週の平日夜にリスケしています。なので、通院報告はもうしばしお待ちくださいませ☆

「楽しい」のならそれでよし。

画像1

土曜日はお昼から夕方まで県内の少し遠いところで試合。今月は毎週試合なんだけど、仕事や他の用事でなかなか観に行けず。かなり久々の観戦でした。
もともとサッカーの試合写真を撮るのが好きな私は、久々にシャッター切りまくってきました。

写真がモノクロなのは、うちの子のチームのユニの色が割と珍しいため…身バレ防止です😅

さて。この日は5人制。2年生は全部で11人だけど、この日は1人休んだから10人。さーてスタメンに入れるかな?と思ったら、入れた。そして全5試合全てに出場した次男。キャプテン不在の中でも準優勝することができました。悔しいけど、チームとして結果は残せた。

この日、次男の何に感動したかというと「監督を信じて、がむしゃらにサッカーをする姿」。
あんなに怒りっぽくて反抗的ですぐ拗ねる次男が、まぁときどき怒ってはいるけど、基本的には真面目にサッカーしてる。

そして、WISCでは知覚推理と言語理解が凹なのにもかかわらず、試合中に監督から飛ぶ数々の指示、ときには怒られる時もあるのに、ふてくされずに頑張ってた。
今のクラブチームはネット上(掲示板とか)では「低学年なのに大人のサッカーをやらせている」と言われてて、たしかに…監督の指示がわりと抽象的。

たとえば
「どこにポジションとるの?考えて!
「サボってる。ほらそれ、またサボってる!」
とか。あああ次男は抽象的な質問が苦手なはず😱

さらに、次男が調子悪い試合のときなんて
「次男!試合に参加して!参加してないぞ!」
と檄が飛ぶ。しかしこの試合は本当に試合に絡めず、数分後別の子に交替させられた😢

…なんだけどね、次男、帰宅するとき
「今日の試合楽しかったー!」
と言うわけですよ。私は驚いて
「そっか!良かったね!けどさぁ、監督に結構色々言われてなかった?」と聞いてしまった💦
だけど次男は
「練習のときもいつもあんな感じだから大丈夫」
とのこと。言ってることも本人曰く理解できてるとのこと。マジか…。

画像2

次男には、絶対に反抗的な態度を取らない大人が何人かいる。


その1人が今のチームの監督。
あとは
デイのおばちゃん先生
支援級の担任(特別支援コーディネーター)
接骨院の院長先生
前のチームの同級生Sくんパパ
と、非常に数少ない。

共通点は何かを考える。
男性陣はみんなガタイがいいなぁ…コワモテ系かも。
全員に共通して言えるのは、皆さん自分をしっかり持っていて、自論を貫くことができる、かな。自信を持って自身の仕事をしている人たち

最後に書いたパパさんにはなぜ逆らわないかというと、前のチームで、次男が人見知りすぎて1年半孤独を貫き、そのくせ癇癪ばかり起こし、チームメイトとトラブル続きだった頃、とてもとても寄り添ってくれた方。ときにはガツンとしかるけど愛情がすごくあるのは私達も分かっていて、だから旦那に至ってはそのパパとパパ友になった笑。元Jリーグのユース出身の方なので指導者目線でアドバイスをもらえるのも良かった。
次男はウイイレとかFIFAとかのサッカーゲームも大好きなんだけど、そのパパが言うには「戦術眼を磨いたりイメトレをするのにゲームはいい」と言ってくれたので、次男にはたくさんサッカーゲームやってもらってます。

話がそれたけど、とにかく次男が今のチームで頑張っていけるようなので、親として精一杯応援していきたいと思ってます。

画像3

次男にとってのソーシャルスキルトレーンング=サッカー


次男にとって、クラブチームでのサッカーが<最良のSST>なんじゃないの?と思うんだよね、最近。次男以外は(おそらく)みんな定形児だからインクルーシブだし、チームプレーにはコミュニケーションとらなきゃだし。この学年は兄弟の下の子が多いこともあり(しかも男兄弟w)みんな我が強いので、試合中も試合後もめっちゃ言い合うんだよね。だけどめったにケンカにはならない。すぐ怒ってしまう次男には、感情のコントロールの勉強になると感じています。

監督が、小2とはいえ1人の「選手」として扱っているのがいいのかもしれない。クラブの方針で、親の介入は一切禁止なので、私達保護者は指導者にお任せするのみ。だけど確実に上手くなってきている。上述のSパパに見てほしいよ今の次男のサッカーを。

今日も試合。私は仕事なので、保護者LINEから届く速報に一喜一憂しております。なにはともあれ、笑顔で「今日の試合も楽しかった!」と言って帰ってくることに期待しようと思います。

次は長男の<頑張った!>を書こうと思います。いつもよりは明るい内容だったかな(笑)。読んでいただきありがとうございました!



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?