見出し画像

【マネタイズの方法】あなたの日常が価値になる

どうも、はゆです。
最近、お犬様にハマっています。柴犬やゴールデンレトリーバーの動画を見まくってます。
可愛いなぁと思う反面、自分はアパート暮らしだし動物といえども下の世話ができるかとか考えると無理だなぁと思うし、あきらめてしまいます。
理想と現実のはざまで、動物を家族に迎え入れたいけどできない人は多いと思います。

そんな人たちがYouTubeで柴犬を飼っている方の動画を見ると「かわいいなぁ〜」と満足したり、カメラ越しに自分が見られているような錯覚に陥ったり疑似体験ができます。
そういう人がたくさんいて、YouTubeに集まると登録者が増えて広告収入がついてマネタイズされる。
YouTubeで広告収入を得るために動物を飼っている人はほとんどいないと思います。いたら逆にすごいけど(笑)

自分も犬を飼って愛情を注ぎたい。でもできない。だからYouTubeで追体験をする。
あなたの日常は私の非日常かもしれない。

この非日常が価値となりお金を生み出します。

上記のような感じで案外自分の日常が他の人にとって非日常なことがあると思います。

主にYouTubeでのマネタイズになってしまいますが、いくつか例をあげてみましょう。

【動物との暮らし】

動物を家族に招き入れたいけど、できない人って結構います。賃貸物件だと厳しいし。
あとは犬を飼いたいとしていろんな犬種がいますからその犬種の特徴を知りたいという人もいるでしょう。
僕は柴犬が好きでめちゃくちゃ見てるんですが、元々が猟犬なので噛み癖があるそうです。
そういうことも柴犬と生活している方の動画を見て学ぶことができます。

柴犬を飼っている人からすれば日常のことも、知らない人からすれば非日常になるわけです。
そこに価値があります。

【ゲームとの暮らし】

僕ね、ゲームめちゃくちゃ好きなんですよね。
大学生の時に知り合いからPS2もらってFF10やったらハマってしまって、大学にも行かず寝ないでゲームをしてました。
そんな廃人になることを恐れて、もう絶対にゲームを買わないことを心に決めました。

で、YouTubeでたまたま見てしまった「龍が如く」とても考えられた内容で変な映画を見るより全然楽しい。
ちなみに「龍が如く0、極、極2、3〜7」まで全部YouTubeで見させていただきました。
自分でやるんじゃなくて結果だけ見たいって人、結構いると思うんですよね。

そういう方にとって、ゲーム内容を解説してくれているのは本当にありがたい。
ま、録画禁止区域?とかあるみたいなので、あくまでもルールに則ってやっていただければと思います。

【音楽との暮らし】

僕ねーギター弾くんですよね。例えばストラトキャスターとレスポールの音の違いとか、エフェクター紹介とかよくみます。
ま、あとギターの音が好きって人もいるだろうし、普通に弾くだけでこれはマネタイズ できるかもですね。

ちなみにカラオケで歌ってみた動画はオケが著作権の関係でUPするのはダメみたいですが、自分で弾く分には人の曲をやっても良いみたいです。
あくまでも法律的な話ですが。
この日常はお届けできそうだんーやってみようかなw

【料理動画】

よく凝った料理動画はありますが、簡単ずぼら料理とかやってくれたら受けると思うんですよねー。
僕は外食が多いので、材料は小麦粉と油と塩だけでできる!とかそういうの見たいと思っちゃいますね。
難しい料理よりも「あ、自分にもできるかもー」と思う料理動画はぜひ見たいですね。

そしてですね、料理人の料理だけじゃなく素人の料理も需要あると思うんですよねー。
僕みたいにまったく料理しない人で、とりあえず自分だけが食べる料理だったら素人の兄ちゃんから学びたいと思う。

料理人の料理って簡単!とか言ってるけど素人からしたら難しい。
ただ料理人の方を否定するわけではありません。プロの腕前は高い存在としてあるべきです。
そこにまったく届かない、どうでもいいと思っている層に対しての料理動画は需要があると思います!

【お散歩動画】

その地域を歩いてみたって動画も面白そうですよね。
狙うはベッドで寝ながら見てお散歩した気分になる動画とか。
晴れた日に散歩して景色を見る動画もいいし、逆に天気悪いときに行く動画も面白そう。
これは人間の嫌な部分を利用したマーケティングですが、
「自分は綺麗な家で温かい布団にいる状態で、雨がひどいなか歩いている動画を見て優越感を感じる」とか(笑)
新聞配達の動画にしても面白いかもですね。
モザイク処理が大変だと思いますがw

【廃人のルーティン】

これも人の嫌な部分を使ったマーケティングですが、
「人を蔑(さげす)んで、優越感を感じる」ですね。
実は弱い部分、隠したい部分は大きな武器になります。
(動画を見ている)自分よりも下の人がいるということで相手に生きる勇気を与える。
あ、でも安心してください。動画を作って、自分の弱さを認めた時点でかなり上の人ですから。
そういうマネタイズ もありかなと思います。

【人は○○を飲んだらどうなるのか】

これはアカBANされる可能性あると思うので、お勧めできませんが
「人はどこまでテキーラを飲んだらおかしくなるのか」とか、
「眠剤を飲んだら自分はどうなるか」とか、
人が経験できそうでできない(やりたくない)ことをやったら需要ありそうですね。

まぁでもこれはお勧めできませんw

【終わりに】

人はですね、非日常を求めます。
非日常とは自分の日常にないことですね。

それは貴方にとっては日常のことでも、私にとっては非日常かもしれません。

そういうところに価値があり、結果的にマネタイズ される。

ぜひ皆さんも自分の日常を「非日常」にしてみてください!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?