見出し画像

世界一周42日目 ギリシャ神話って面白いの話

6月1日

唐突ですが、ギリシャ神話って面白くないですか。

中田敦彦さんに会いたいがためにYouTube大学の動画を見漁っていたのですが、ギリシャ神話にハマってしまいました。

もともと宗教や神様に対してなんの感情も知識もなくまさか自分が神話を面白いと思うようになるとは、過去の自分からは想像ができませんでした。

それでも宗教や神話、いわゆる世界の始まりの物語を知ると今まで教科書に書かれていて全く理解できなかった出来事にも繋がっていたり、その国がどういう歴史を辿って今に至るのかなどを知るのも面白いなって感じられるようになってきました。

ギリシャ神話にハマったのは中田さんがYouTube大学でおもしろおかしく説明してくれていたからなんですが、みるみる引き込まれて次に行くギリシャがとても楽しみになってきました。

アテネっていう土地がどのように名付けられたのかや、なんで何千年も前からある神話が最近まで禁止されていたのが。宗教との繋がりやそういうのが少し分かっただけで一気に世界が広がりました。

僕は中田敦彦動画を見あ漁っただけなので、まだまだ省かれている部分や掘り下げれば面白い部分など細かいところまでは分かっていませんが、宗教とギリシャ神話について大体の流れは掴むことができました。

そして中田敦彦の動画を未漁っていると気づけば1日が終わっていたという現実とどう向き合うべきか今自問自答している所です。

僕のところにもガブリエル来ないかな。

晩御飯はジュリアさんの手作り韓国料理✌️

明日がシンガポール最終日。

人も暖かいし、色んなものがあるし、毎度のことですが次の国に行くのは少し寂しいです。

たった数日間しか滞在していないのに不思議なものですね。(笑)

明日こそ中田敦彦の敦彦さんに会えると信じて、おやすみなさいです。

僕のことを応援したいと思ってくださる方がいましたら、サポートもぜひお願い致します。 サポートは全て世界一周と起業するための費用にさせて頂きます。 これからもどうぞよろしくお願いします!!