見出し画像

新卒でフィリピン就職

皆さん、
いつもお世話になっております。
引き続き、「haya kawa」です。

前回の記事、読んでいない方は、
読んで頂けると幸いです。

今回は、フィリピン就職編です!
最後まで読んで頂けると幸いです。

*本記事は、私の主観で書いているので、
皆さん、それぞれ異なる意見があるかと思いますが、
ご了承いただければ幸いです。

色んな価値観があってこそ人間なので、
私と異なる意見やアドバイスがあれば何かしら反応頂ければ嬉しいです。


とにかく、熱い
冬が恋しいです(笑)


新卒でフィリピン就職はやめとけ

私が、
上記、小見出しのように感じた要因は複数あるので、
分けてお話していきます!
就職する前に、下記を読んで考慮して頂ければ幸いです。

1.新人研修がない

まず、現地採用は、
新卒採用と違って、
基本、経験者を採用する制度なので、
基本的な日本の企業が行う、「新人研修」がありません。

*私は、自分自身で主張して外部の日本の会社が行っている講座を、
オンラインで受講するという形で、研修をしました。
オンラインなので、何とも言えないです。。。(笑)
そこで、
名詞の渡し方や電話の応答など、社会人のイロハを一人で、
オンラインで学びます(笑)

また、私がお世話になった就職エージェントの方も、
日本で2~3年働いた後がオススメと言っていました。
(私はノリ、勢い、好奇心のみで就職しました 笑)


2.同期がいない

正確に同期はいました。

しかし、現地フィリピンの方で、
言語・金銭面や考え方も大きく異なるので、
なかなか、友達や深い関係になることはできません、、俺だけかな?(笑)

(フィリピン人は、普通に英語話せるから言語面問題ないやろ!
という突っ込みが来そうですが、
私の見た感じだと、新入社員はそこまで英語に強くない気がしましたね、
また、日本人の発音を聞き取るのも苦労しているようでした、、、笑
これも私だけ?笑)

仕事終わった後に、
同期と飲みながら、会社の不満を言うとかやりかたかった、、、(笑)


3.日本と比べて給料が安い

まず、皆さんがイメージしているよりも、
遥かに、フィリピンは物価高いです(笑)

日本と同じような生活をしようとすると、
結果的に、日本より生活費がかかる上に、満足できないです。
日本食なども、高い額払っても
うーーん?となりますね(笑)


フィリピンマニラのとある日本食屋にて
1800円の馬刺し、一切れ250円です(汗)
しかし、凍っててしゃりしゃりしてました、、、

現地採用の給料では、
そこまで贅沢できないのが現状です。。。(笑)

私は、周囲の現地採用の中では、
かなりいい待遇で仕事している気がしますが、
やはりそれでも苦しいです。
(月収ベースだと日本の新卒とほぼ同額)

じゃあ、余裕じゃん、、、
となるかもしれないですが、

落とし穴は、、、
ボーナス(賞与)がないことです
厳密にいえば、ボーナスあります。(1ヵ月分、それも年1回)
のみです。。。

その為、
少し値が張るパソコンや携帯などへは、
手が出せないです、、、

また、
そこに、日本の年金や奨学金(人による)が、
入ってきます。
(いつか日本へ帰る人は払わんとね、、、)

現地採用は、
フィリピン現地人と同じ形で採用されるので、
「厚生年金」ではないので、
自分で、「国民年金」を払う必要があります、


以上が、
私が新卒ではやめとけと記載した理由です。


フィリピンの代表的なサンミゲルビール
バックは、フィリピン国鉄

新卒で海外飛び出したい人へ

上記のように、
記載しましたが、

明確な目的があれば、就職してもいいのかなと思います。

私は、ノリで就職しましたが、
何かしら海外で働いた思い出や成果を残そうと、
英語だったり、いろんな人と交流したりしています。
(私と友達になってくれる人募集中です、必死)

人によって目的は様々ですが、
何かしら、
結果的に、次に繋がる経験ができればいいのかなと思います。

また、
楽天的な人が就職向いている気がします。

年金とかどうでもいいやくらいの気持ち持ってる方です。
普通に、日本の4大卒であれば、
なかなかこのマインド持つのは難しいですね、、、
(私だけ??)


まとめ

とりあえず、
友達募集中です!!!(必死)

何かしら、
フィリピンだからこそできることをしたいと思っています。

まだまだ、人件費なども安いので、
小さい屋台などで、
日本食広めたいですね、

他にも、様々なフィリピンだからこそ
というものがあると思うので、、、

ここまで、
こんなつまらない文章を読んでくれた方へ、、、

皆さんへ、
ご縁があれば何かしら反応頂ければ嬉しいです。


貧民現地採用の食料調達
現地人と同じ生き方を目指すべく

次回は、
フィリピン困窮編??
です(笑)

よろしくお願いします。






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?