見出し画像

鵺の陰陽師打ち切りの危機!?

信じがたいですが、鵺の陰陽師が打ち切りの危機です。
というのも、先週号(22・23合併号)の掲載順がドベ2(下から2番目)でした。

ということで、鵺の陰陽師打ち切りの可能性について考えたいと思います。


ジャンプ打ち切り基準と掲載順

ジャンプはアンケート至上主義といって、読者アンケートの比重が大きいです。大御所漫画家の作品で、単行本の売り上げがまあまあでも、アンケート結果が悪く打ち切られたことがあります。

アンケート結果は掲載順に反映されます。基本は数週前のアンケート結果が良ければ上の方に載るということです。(※1※2)。

※1 例外として、新連載は最初の方の掲載順は高くなる、巻頭カラー・センターカラーの場合は雑誌構成の都合上、アンケート結果と関係ない位置になる、などがある。
※2 これらはジャンプ公式が発信している情報ではなく、読者間の噂です。とはいえ、これまでの打ち切り傾向を見ると大体合っているので共通認識になっています。

ここ2年間の連載作の改変期

まず打ち切りの頻度ですが、以下の表に、連載開始と連載終了をまとめました。

$$
\begin{array}{l l l l l}
年&号&発売週&連載開始&連載終了 \\ \hline
2022&1&2021/12/06&& \\ \hline
2022&2&2021/12/13&& \\ \hline
2022&3&2021/12/20&& \\ \hline
2022&4&2021/12/20&& \\ \hline
2022&5&2022/1/3&& \\ \hline
2022&6&2022/1/3&& \\ \hline
2022&7&2022/01/17&& \\ \hline
2022&8&2022/1/24&& \\ \hline
2022&9&2022/01/31&& \\ \hline
2022&10&2022/02/07&&破壊神マグちゃん \\ \hline
2022&11&2022/2/14&あかね噺& \\ \hline
2022&12&2022/02/21&地球の子& \\ \hline
2022&13&2022/02/28&& \\ \hline
2022&14&2022/3/7&&Dr.STONE \\ \hline
2022&15&2022/03/14&& \\ \hline
2022&16&2022/03/21&& \\ \hline
2022&17&2022/3/28&& \\ \hline
2022&18&2022/04/04&& \\ \hline
2022&19&2022/04/11&& \\ \hline
2022&20&2022/4/18&&あやかしトライアングル \\ \hline
2022&21&2022/04/25&& \\ \hline
2022&22&2022/04/25&& \\ \hline
2022&23&2022/5/9&すごいスマホ& \\ \hline
2022&24&2022/05/16&& \\ \hline
2022&25&2022/05/23&& \\ \hline
2022&26&2022/5/30&&アヤシモン \\ \hline
2022&27&2022/06/06&ALIENS AREA&守れ!しゅごまる \\ \hline
2022&28&2022/06/13&ルリドラゴン& \\ \hline
2022&29&2022/6/20&& \\ \hline
2022&30&2022/06/27&& \\ \hline
2022&31&2022/7/4&& \\ \hline
2022&32&2022/07/11&& \\ \hline
2022&33&2022/07/18&& \\ \hline
2022&34&2022/7/25&&ルリドラゴン \\ \hline
2022&35&2022/08/01&& \\ \hline
2022&36&2022/08/08&& \\ \hline
2022&37&2022/08/08&& \\ \hline
2022&38&2022/08/22&& \\ \hline
2022&39&2022/08/29&&ドロンドロロン \\ \hline
2022&40&2022/9/5&大東京鬼嫁伝&地球の子 \\ \hline
2022&41&2022/09/12&ギンカとリューナ& \\ \hline
2022&42&2022/09/19&& \\ \hline
2022&43&2022/9/26&& \\ \hline
2022&44&2022/10/03&& \\ \hline
2022&45&2022/10/10&& \\ \hline
2022&46&2022/10/17&&すごいスマホ \\ \hline
2022&47&2022/10/24&HUNTER×HUNTER&ALIENS AREA \\ \hline
2022&48&2022/10/31&& \\ \hline
2022&49&2022/11/7&& \\ \hline
2022&50&2022/11/14&一ノ瀬家の大罪& \\ \hline
2022&51&2022/11/21&暗号学園のいろは& \\ \hline
2022&52&2022/11/28&イチゴーキ!操縦中& \\ \hline
2023&1&2022/12/05&人造人間100& \\ \hline
2023&2&2022/12/12&& \\ \hline
2023&3&2022/12/19&& \\ \hline
2023&4&2022/12/26&& \\ \hline
2023&5&2022/12/26&&HUNTER×HUNTER \\ \hline
2023&6&2023/1/9&& \\ \hline
2023&7&2023/1/9&& \\ \hline
2023&8&2023/01/23&& \\ \hline
2023&9&2023/01/30&& \\ \hline
2023&10&2023/2/6&& \\ \hline
2023&11&2023/02/13&& \\ \hline
2023&12&2023/02/20&&高校生家族 \\ \hline
2023&13&2023/2/27&&PPPPPP \\ \hline
2023&14&2023/03/06&& \\ \hline
2023&15&2023/03/13&& \\ \hline
2023&16&2023/3/20&& \\ \hline
2023&17&2023/03/27&& \\ \hline
2023&18&2023/04/03&&大東京鬼嫁伝 \\ \hline
2023&19&2023/04/10&テンマクキネマ&ギンカとリューナ \\ \hline
2023&20&2023/4/17&キルアオ&イチゴーキ!操縦中 \\ \hline
2023&21&2023/04/24&& \\ \hline
2023&22&2023/04/24&& \\ \hline
2023&23&2023/5/8&ドリトライ& \\ \hline
2023&24&2023/05/15&鵺の陰陽師& \\ \hline
2023&25&2023/05/22&& \\ \hline
2023&26&2023/5/29&& \\ \hline
2023&27&2023/06/05&& \\ \hline
2023&28&2023/06/12&& \\ \hline
2023&29&2023/06/19&アスミカケル& \\ \hline
2023&30&2023/6/26&アイスヘッドギル& \\ \hline
2023&31&2023/07/03&&マッシュル-MASHLE- \\ \hline
2023&32&2023/07/10&& \\ \hline
2023&33&2023/7/17&& \\ \hline
2023&34&2023/07/24&& \\ \hline
2023&35&2023/07/31&& \\ \hline
2023&36&2023/8/7&& \\ \hline
2023&37&2023/8/7&& \\ \hline
2023&38&2023/08/21&&ブラッククローバー \\ \hline
2023&39&2023/08/28&& \\ \hline
2023&40&2023/9/4&&人造人間100 \\ \hline
2023&41&2023/09/11&魔々勇々&テンマクキネマ \\ \hline
2023&42&2023/09/18&カグラバチ&ドリトライ \\ \hline
2023&43&2023/9/25&ツーオンアイス& \\ \hline
2023&44&2023/10/02&& \\ \hline
2023&45&2023/10/09&& \\ \hline
2023&46&2023/10/16&& \\ \hline
2023&47&2023/10/23&& \\ \hline
2023&48&2023/10/30&& \\ \hline
2023&49&2023/11/06&&一ノ瀬家の大罪 \\ \hline
2023&50&2023/11/13&&アイスヘッドギル \\ \hline
2023&51&2023/11/20&& \\ \hline
2023&52&2023/11/27&グリーングリーングリーンズ& \\ \hline
2024&1&2023/12/4&累々戦記& \\ \hline
2024&2&2023/12/11&& \\ \hline
2024&3&2023/12/18&& \\ \hline
2024&4&2023/12/25&& \\ \hline
2024&5&2023/12/25&& \\ \hline
2024&6&2024/01/08&& \\ \hline
2024&7&2024/01/08&& \\ \hline
2024&8&2024/1/22&& \\ \hline
2024&9&2024/01/29&& \\ \hline
2024&10&2024/02/05&&暗号学園のいろは \\ \hline
2024&11&2024/2/12&超巡!超条先輩&アスミカケル \\ \hline
2024&12&2024/02/19&Dear Anemone& \\ \hline
2024&13&2024/02/26&& \\ \hline
2024&14&2024/3/4&ルリドラゴン& \\ \hline
2024&15&2024/03/11&& \\ \hline
2024&16&2024/03/18&& \\ \hline
2024&17&2024/03/25&& \\ \hline
2024&18&2024/4/1&&ルリドラゴン \\ \hline
2024&19&2024/04/08&&魔々勇々 \\ \hline
2024&20&2024/04/15&願いのアストロ&ツーオンアイス \\ \hline
2024&21&2024/4/22&極東ネクロマンス&累々戦記 \\ \hline
2024&22&2024/04/29&& \\ \hline
2024&23&2024/04/29&& \\ \hline
2024&24&2024/5/13&さいくるびより& \\ \hline
\end{array}
$$

この表を見ると、2~4か月に1回の間で連載作の入れ替え時期があることが分かります。これを、ここでは改変期と呼びます。
例えば直近の改変期では、魔々勇々・ツーオンアイス・累々戦記の3作品が終わり、願いのアストロ・極東ネクロマンス・さいくるびよりの3作品が始まりました。

鵺の陰陽師は少なくとも次の改変期までは打ち切られないと言えます。

ここ8週間の掲載順位

まず、最近の打ち切り作品の掲載順傾向ですが、新連載補正が切れると中堅作品の下に留まりそのまま打ち切り、というパターンが多いです。魔々勇々・ツーオンアイス・累々戦記などがそれにあたります。

以下のグラフは、下位6作品の掲載順推移をまとめたものです。

下位6作品の掲載順8週分の推移

鵺の陰陽師は8週平均すると下から2番目ですが、Dear Anemoneの新連載補正を考えると、実質下から3番目と言えます。
僕とロボコ・逃げ上手の若君は中堅下位作品です。これを超えたカグラバチは、いったん打ち切りは回避できたと思っていいでしょう。

現在ジャンプは中堅作品が非常に多いです。
ウィッチウォッチ・キルアオ・アンデッドアンラック・ カグラバチ・僕とロボコ・逃げ上手の若君、これらの作品に食い込めないと生き残れません。

次の改変期に鵺の陰陽師は打ち切られるか? 客観的な予想

まず、改変期の表を見ると、10回の改変期があり、全部で27作品が始まり、28作品が終わっていることが分かります(HUNTER×HUNTERを除く)。
つまり、1回の改変で2.8作品が入れ替わる計算です。とはいえ、3作品以上同時期に打ち切られたのは3回です。ここまでで、鵺が打ち切られる確率は30%です。

次に、改変期の間隔次第では新連載の方が先に打ち切られる可能性もあります。ここ2年で、連載20週以内に終了した作品は27作品中5作品(ルリドラゴンを除く)あります。改変期が20週以上空いたのは10回中1回です。願いのアストロは大御所で20週打ち切りはさすがにないとすると、新連載2作品が打ち切りの可能性があります。新連載が先に打ち切られる可能性は、5÷27÷10×2 で3.7%です。

以上の確率を計算すると、
0.3×(1-0.037) で28.9%。次の改変期に鵺の陰陽師が打ち切られる可能性は28.9%です!


鵺が生き残る可能性を考えてみる

客観的な確率は出ましたが、物事はそう単純じゃありません。確率では拾い切れていない、鵺が生き残りそうな可能性について考えてみます。(ここからは想像・妄想も含みます)。

1.好調だった時期もある

掲載順2位だった時もあります!そのときはワンピースが巻頭カラーだったので、実質1位。
鵺はバトルからラブコメまで幅広いので、話によってアンケートが落ちてるだけかもしれないので、それを分析してお話を作れば、川江先生の幅の広い作風が生きると思います。

2.単行本の売れ行き

まあまあ売れてます。オリコン週間 コミックランキングで、単行本4巻の発売初週の売り上げが16091部です。アンデッドアンラック21巻の売り上げが16392部と僅差です。

アニメ化済みで21巻も発売しているアンデッドアンラックに並んでいるので、まあまあと言えるでしょう。とはいえ、打ち切りギリギリのラインだと思います。

3.ジャンプ編集部からも推されている

鵺の陰陽師はほぼ毎月のペースでセンターカラーを獲得しています。センターカラーは編集部から期待されている証拠でもあります。

そして、4巻発売記念PVが作られています。これはもちろん期待されている証拠です。

4.アニメ化のしやすさ

漫画の商業的成功で大きいのはアニメ化です。
鵺の陰陽師はアニメ化しやすいと思います。作風からして、アニメ文化に近しいし、鵺の陰陽師の魅力はキャラクターとその掛け合いなので、アニメに向いています。想像してみてください。鵺さんに介抱されている学郎を。代葉ちゃんが式神詠唱するところを。膳野くんがブリーフ一丁で立ち向かっているところを。

アニメで見たい、馬乗り拘束霊鎖解放


逆に鵺が打ち切られる可能性を考えてみる

1.これから新連載がどんどん増える

僕のヒーローアカデミア、呪術廻戦、看板2作品が今年終わる。そうなるとジャンプとしてはピンチだろう。ジャンプ編集部はどんどん作品を打ち出して、看板作品となるヒット作を生み出そうとするはずだ。
和久井先生の願いのアストロはその第一弾なのかもしれない。
そうなると中堅より下どころか、中堅作品も打ち切られるかもしれない。

2.海外でウケてないらしい

嘘か真か知らないが海外ではウケてないらしい。日本の学校、伝奇もの、JRPG、ギャルゲー、たしかにどの要素も海外ウケしなさそう。でもこれは打ち切り可否にはあまり影響しなさそう。


いかがでしたか?

打ち切りの確率28.9%!と言いましたが、感覚としてはもっと低いと思います。1割弱くらい……?それでも1割あるの怖いですね。

いけぇー‼︎ 読者全員で巻頭カラーに追い込むぞ

読んで、アンケート出して、単行本を買おう!



この記事が参加している募集

#マンガ感想文

20,138件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?