見出し画像

24歳女、周りの結婚に焦る気持ちと葛藤について

高校時代、1番長い時間を過ごした友人が結婚。
小学生からの知り合いが出産。

私の周りの女の子に
目まぐるしく訪れているライフステージの変化。

一方、私は
動かずじっと同じところで眺めている感覚。

お付き合いしている男性もいないし
思いを寄せる相手もいない。

置いていかれているような
寂しいような不思議な感覚を
日々感じています。

ふと周りを見ると
嫌な感じのおじさん上司もパートナーがいるし
当然のようにお子さまがいる。

なんか、当たり前のように家族がいる人が多い。
ちょっと、いやすごく
びっくりしている。

みんなどうやって「家族をもつ覚悟」を
手に入れたんだろう……

私の【結婚観】【人生観】について

昔から男性が少しうっすらと苦手だった。
いや、言葉を選ばずにあけすけに言うと
うっすらと嫌いだった。

母と父の関係は物心付いた時から最悪だったし
「家族」「結婚」というものへの憧れもない。

母から
「あんたなんて産まなきゃ良かった」
「結婚したことから全部間違いだった」
と言われた時から子どもを持つことは怖かった。

母はそんなこと思ってる訳じゃなくて
もうイライラして耐えられなくて
ぶつけるみたいに放った言葉だっただろう。

だけど、私は知っている。
「人にぶつけるため」
「意図して傷つけるため」に
咄嗟に強い言葉を使う自分がいることを。

大人相手ならまだしも
自分の子どもにそういう自分を見せてしまう
リスクがあるなら怖い。

かといって一生一人でいる覚悟もない

いまは両親が元気で
友人も遊ぼうって誘ったら遊んでくれるけど
いつまでもそうであるわけじゃない。
友人も家庭を持って子供を持って
自由に遊ぶことを出来なくなるかもしれないし
親は私より先に老いる。

私は普通に寂しがりだし
本当は手を繋いだり大好きって言える相手も欲しい

【出会い】について

私の周りには出会いがない。
こんなことを言ったら怒られるかもしれないが
本当にないのだ。

理由がある。
周囲の男性といえば、やっぱり会社の人になる

だけど、会社とは。
仕事をするための場所と思ってしまう。
円滑な業務や安定して収入を
得ることが大切だと思うと、
私の浮ついた人間関係のせいで
居心地の悪い場所には
絶対にしたくないと思ってしまうのだ。

そこで始めた。マッチングアプリ

【マッチングアプリ】

マッチングアプリを真剣に行ったり
求めすぎたりしてはいけないことを学んだ。

ドタキャン(傷つく)
顔写真送った瞬間ブロック(傷つく)
急に音信不通(傷つく)
遊び目的でやっている人も多い

求めすぎると相手はそんな重たいのじゃなくて遊びたかっただけだよって感じだし
真面目にやると傷つく瞬間が多すぎる。

すごくひしひしと感じる
相手に採点されている感覚と
あっ今「お見送り」になった!という感覚

そして、私も。
相手に対してそれをしてしまう。

出会うために人を選別する感覚がどうも、こわい

これまでの人生は人として
友達になることや
良い関係を築くための
人間関係構築しかして来なかったから
より感じるのかも。

慣れたら上手くできるようになるかな、
お仕事みたいに。
最初は電話とるのも上手く出来なかったしな。

結婚はいつしたいか、とか
子供は欲しいか、とか
そんな情報まで入力して価値観のすり合わせ
スワイプスワイプ

私も疲れてきて【子どもはほしい】の記載で
そもそも男性で【子どもはほしい】って何?
産むのは女性だが?とかやさぐれちゃう。
👆🏻多分、考えすぎ。

そんな感じでアプリで疲れた時にまた戻ってくる
【私そんなに家族に憧れないしな】の感情。

そもそも今が楽しいし
必死にならなくていいやって思ったり
周りの結婚方向を見て
焦ってまたアプリを入れたり
潮の満ち干きみたいな考えの揺れ動きだ。

そんな感じでもうすぐ25歳になる女は
毎日を生きているのです。

【まとめ】現在から少し未来を考える

家族が欲しいという覚悟や考えは
いまはまだないが、
好きだなって思える男性と出会うことは
諦めなくても良いかなって思っている。

恋愛経験が本当に乏しいので、
まずは積極的に色んな人とお話して、
アプリも疲れない程度に休み休み頑張るつもりだ。

この人いいかも!のレーダーも
色んな人と仲良くなって関係を築いてみないと
分からないと思うのです。

学生時代、統計やデータ分析をしていた経験から
たくさんのデータを収集しとかないと
傾向は掴めないことは何となく理解できる。

営業をしていても、
あまり見込みないなって思っても
粘り強く関係を築いたら
大切なお得意様になったり、

逆に最初の印象がすごく良くても
お取引をしていたら理不尽に怒鳴られることもある。

私の経験から振り返っても
やっぱり「質」のために「量」は有効な手段だ。

いざ、好きな人が目の前に現れた時に
経験の少なさから自信がなくて
引いてしまうことは無いようにしたい。
むしろ、今だ!って
そのチャンスを掴める私でありたい。
やる気も、やり始めないと出ない、と聞くし。

そのために今できることを少しづつ。

私のnoteを読んでくださり嬉しいです!サポートいただけたら明日のお昼ごはんが少しだけ豪華になります🍱