マガジンのカバー画像

素敵を保存

45
是非知って欲しい作品群。やさしくて面白くてジンと来るもの。いいなと思ったイラストも。
運営しているクリエイター

2022年5月の記事一覧

君谷くゆるの独り言(絵が上手くなる方法に対する考察と自戒)

挨拶 ヤアみんな!ボク君谷くゆる! クッキーって呼んでね!! っていうのはまあ冗談です、皆さんこんにちは。 君谷です。 本日は絵が上手くなる方法について考察しました。 ほぼ自戒の言葉なのでこういう考えの人がいるんだ程度に思ってくれれば幸いです。 我思うに 別に自分のことを絵がうまい人間だとは1μたりとも思っていないので、これは私の自戒です。 皆さん、絵が上手くなる方法って調べたことありますか? 私、先日久しぶりにYoutubeにて調べてみたんですが、めちゃくちゃ

[短篇小說集]我可以成為任何人/You are anybody(2022/09/04 up)

(Announce) 我想把我的小說翻譯成中文 / My hope to translate a novel into English 自分の小説を中国語と英語へ翻訳したいです。 我想把我的小說翻譯成中文和英文。 I want to translate my novel into Chinese and English. 台湾が好きです。 台湾で小籠包が食べたい。かき氷が食べたい。エビ釣りをしたい。 でも、今は行けない。 ただ、それだけの気持ちで、中国語への翻訳に挑戦

閉め忘れた蛇口のような深夜の独り言。

あたりまえに起きてごく一般的な職に就き 周囲に馴染んで1日を生きる。 学校ではそれが正しい大人だと習うという。 だがSNSでは人と違うことが良しとされる。 お金持ちになるには一万人で一番になる特技を磨けと心の師は言う。 占星術ではさまざまなことが大きく変わりゆく時代なんだと言う。 いったいどう生きればいいんだ。何が正解なのか。などと悩む日もあった。 だがそれだと身が持たない。 きみたちはどう生きるかと問いかけた本じゃないけど、今ここからどう生きるかは一瞬一瞬考えとにかく動き

【詩】No Weapon

武器を置いて 炭火で温めたコーヒーを 相手に渡して 今日はいい日だって言いたい 昨日はそうだった 半年前はそうだった 武器を置いて 釣りの話をしよう 釣果を競って ウォッカを飲もう 武器を置いて 産まれたばかりの 子供の話をしよう 子供はかわいいと笑いながら 武器を置いて 新しい冷蔵庫を買って 冷凍庫がよく冷えると 日常の話をしよう 武器を置いて 天気のいい日には ドライブをして 景色のきれいな所まで行こう 武器を置いて お父さん

僕がmixiを始めた理由

一億総発信者時代と呼ばれる現代で、僕もその流れに乗るべくnoteを始めたわけだが、ふと昔のことを思い出したので書いてみる。 10年以上前、私は大学生だった。当時全盛を誇り(もちろん、現在も立派に運営されている)、右を見ればやれマイミクだ、左を見ればやれコミュニティだ、などと誰もが夢中になっていたmixiに、例に漏れず僕も便乗した。 当時の僕は、「お前は文才がある」「あなた物書きにむいてるんじゃないの」「次の更新が楽しみだ」などと、友人からの賞賛を得たいがために、なんとか面