見出し画像

【報告】Webライター13ヶ月が経ちました

正しくは、「13ヶ月と20日経ちました」笑
更新が遅くなってしまい、申し訳ありません……。
気づけば週の半分が終わっていました。

おそくなりましたが3月の収支報告を簡単にしていきたいと思います!

前回はこちら

前々回はこちら

13ヶ月目の活動時間

3月の活動時間は、34時間13分(2053分)でした!

すべて執筆に時間を費やしましたが、テストライティングを執筆した時間もありました。
時給換算すると約1560円です。ほぼ先月と同じですね。1500円をキープできていることは、少し自分の成長を感じました。

13ヶ月目の収益

3月の収益は53,284円でした!
内訳は以下の通りです。

<クラウドワークス>
案件①…13,301円 継続案件

<ランサーズ>
案件②…26,453円 継続案件

<直接契約>
案件③…9,900円 継続案件
案件④…3,630円 継続案件

3月もなんとか5万円を達成しました!よかった!

反省点

◆3月初旬少しまったりし過ぎた

3月初旬は急ぎの案件もなく、ご依頼いただいたものだけ、こなしていくような感じでした。
ただ、この3月初旬に時間があったからこそ、新しい案件に応募することができました。
まぁ、そのツケが3月下旬一気に襲ってきたんですが…笑

スケジュール管理は、少し見直しが必要だと思いました。

◆独立の準備がまったく進んでいない

4月からフリーランスライターとして独立しましたが3月はまったく独立の準備が進みませんでした。むしろ本業の方も繁忙期に入り、ライター業すら、満足に進められず、悶々とした日々を過ごしました。
上の反省にもつながることですが、もう少しスケジュール管理をきちんと行いたいと思います!

良かった点

◆新しい契約を2件獲得できた

CW経由と直接契約の2件契約できました!契約先も犬や猫に関する記事執筆で、得意分野ばかり。どちらのクライアント様とも、事前に面談をさせていただきましたが、話していてとても楽しく、長くお付き合いしていきたいなと思いました。
少しでも貢献できるように頑張ります!

次の1ヶ月、4月の目標

◆収益8万円を目指す

4月は、独立して最初の月になります。まずは、5万から8万円に収益アップを目指します。本当は、少なくとも10万円稼ぎたいところですが、4月はちょっと休憩したい……笑
あと、開業の準備や、改めてライティングの勉強をするなど、自己投資の時間を多めに確保したいなと考えています。

◆勉強時間を確保する

実は、今までのライティングは、クライアント様からの構成案に従って執筆する仕事が多くありました。最近になって構成案も作成する仕事が増えてきたので、圧倒的に「構成力」不足を感じております。
まず、構成の作り方ってこれであってる……?というレベルから始まっているので、もう少しライティングの勉強、特に構成についての勉強の時間を確保したいと思います。

最後に

今回は、4月に入ってすでに20日も過ぎていることもあり、簡潔に3月のまとめを報告しました。
「ライターとして独立します!」と宣言していますが、実は、前職にもまだお仕事に行っています。笑
もちろん正社員としては退職しました。今はパートとして週3日ほど仕事に行っています。私の代わりがまだ見つかっていないことと、ライター業だけの収益では、やや不安があったからです。
時給も、これまでの経験を考慮した金額にしていただき、大変ありがたいと感じております。ただ、4月だけでも、兼業でしてみて思ったのは、「ライター業に専念したい!!」ということです。笑
早くライター業だけで、生活できるように頑張りたいと思います。

それでは、本日はここまで。
また次回お会いしましょう。

いただいたサポートは我が家のげっしーずのおやつ代として使わせていただきます。 または、大好きな紅茶の購入に充てさせていただきます!