もしもピアノが弾けたならゲーム

西田敏行の『もしもピアノが弾けたなら』に合わせて歌うゲームです。推奨4人

①一人目の人が「もしもピアノが弾けたなら」のメロディに合わせて、「もしも〇〇が〇〇なら」とお題を歌います。

(例)A「もしもうさぎになれたなら」

②次の人が「思いのすべてを歌にして」のメロディに合わせてお題に沿って歌います。

(例)B「雪の中をぴょんぴょん走って」

③次の人が「君に伝えることだろう」のメロディに合わせてできれば前の人の歌詞と繋がるように歌います。

(例)C「人参ボリボリ食べるだろう」

④①に戻ります。「もしもピアノが弾けたなら」のメロディに合わせて、「もしも〇〇が〇〇なら」とお題を歌います。

(例)D「もしも金歯が生えたなら」

ーーーーーーー

人数調整

偶数人→上記ルールでOK

奇数人→「思いのすべてを歌にして君に伝えることだろう」までを1人で担当するか、「だけど僕にはピアノがない」の替え歌を追加してください。

ーーーーーーー

思いつきでやったら結構おもしろかったゲームです。

わりと出そうなアイデアなので既出かなと思ったのですが、ネットで調べても出てこなかったので書いておきました。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?