HAUSKA TAVATA(ハウスカタバタ)

フィンランド語でHAUSKAは、「FUN(楽しい)」TAVATAは、「MEET(会う)…

HAUSKA TAVATA(ハウスカタバタ)

フィンランド語でHAUSKAは、「FUN(楽しい)」TAVATAは、「MEET(会う)」という意味でHAUSKA TAVATAは、「初めまして」「お会いできて嬉しいです」という意味があります。 お客様一人一人のために「見え方」と「見られ方」を提案する横浜のメガネ店です。

最近の記事

  • 固定された記事

メガネのメンテナンスについて

店長の宮尾です。 この時期、メンテナンスや修理のご相談が多くあったので、せっかくなのでnoteにまとめてみました。 私のTwitterの投稿をまとめたものです。 ハウスカタバタ公式Twitterや私のTwitterもご覧くださいね。 お客様からご依頼を受けたのは、 だいぶ良い感じに年季の入ったこちらのtheoのフレーム。 コイツはメンテナンスの腕が鳴るぜ… ダメ元で、とお客様より許可頂きましたが、その言葉でより燃えます。 思い出のあるフレームならば何とかしたい! 黒とハ

    • 16タイプパーソナルカラー診断®︎とメガネ選び👓

      メガネ選びと同時にパーソナルカラー診断をいたしました。 診断の結果。 1st : Strong-Autumn 2nd : Vivid-Spring 黄みの色味が得意な方。 オータムの中でも濃い鮮やかな色が得意なタイプ コントラストの強いコーディネートがおすすめ。 ギラギラなゴールドに黒でカッコよく決まります。 選んだフレームカラーもお顔が華やかになり、眉毛のラインと合わせた、緩やかなフォックス系が大人っぽくなり、シンプルな服装にもぴったりでとってもお似合いになるRE

      • 取扱いブランド紹介:BRUNO CHAUSSIGNAND(ブルーノ・ショシニョン)

        ブランドの設立は2010年。 私たちは2018年から日本販売代理店としてブルーノを見てきました。 独特なデザイン手法に驚き、上品な大人感のある作品に感動し、多くのお客様の支持を得るに至っています。 購入くださったお客様からいただくブルーノの感想として、大人感がある、上品、サイズ感が良い、安定感のあるかけ心地、といった言葉が聞かれます。 メタル部分はサージカルステンレス(医療用ステンレス)を使用しています。 低アレルギー性で安心です。 程よい重さと硬さがあり、調整を合わせると

        • 取扱いブランド紹介:RES/REI(レスレイ)

          日本販売代理店として2014年からレスレイを見てきました。 2011年のブランド設立から10年という一区切りをこえて、レスレイらしさがより明確になったと感じています。 特に2022年以降の新作を見ると、レスレイは一つの極みに達した言えるような、完成度の高い作品を発表しています。  具体的にどんなことから完成度が高いと言えるのかを挙げてみました。 1. カラーリングマジックと表現される、美しいカラーリングセンス  元々、カラーリングについては独特なセンスがあり大きな特

        • 固定された記事

        メガネのメンテナンスについて

          眼鏡デザイナーインタビュー:BRUNO CHAUSSIGNAND(モンペリエ、フランス)

          デザイナー、BRUNO CHAUSSIGNAND(ブルーノ・ショシニョン)は、1974年生まれ。 フランス・ニヨンで生まれ育ち、16歳のときにメガネ店を営む友人の叔父から影響をうけてメガネに興味をもち、ジュラ地方にある国立眼鏡専門学校に入学。3年間の在学中に3つの賞を受賞。 2003年に南フランスのモンペリエに直営店 O MIL’YEUXをオープン。2010年よりブランドBRUNO CHAUSSIGNANDをスタート。現在はヨーロッパ、アメリカやカナダに進出している。 ブラン

          眼鏡デザイナーインタビュー:BRUNO CHAUSSIGNAND(モンペリエ、フランス)

          メガネをきれいに磨き直す

          店長の宮尾です。 今日も今日とて、メガネのメンテナンス。 こちらのメガネは定期的にメンテナンスにご持参くださっているので、状態は良い方。 ですが、さすがにツヤがなくなってきたので、お預かりして磨きをかけました。 その様子を順にご紹介します。 まずは初期状態のご紹介。 整髪剤や汗でだいぶ表面が荒れています。 フロント、テンプルの内外、同様の状態ですね。 ここからやすりがけをして、汚れ落としと磨く前の「面」下地を作っていきます。 ここから下の写真が、やすりがけを終えた後

          メガネをきれいに磨き直す

          イエベ・ブルベのブラウンアイシャドウ

          ブラウンアイシャドウってオフィスメイク、スクールメイクに取り入れやすいですよね✨ メイク初心者の方も手に取りやすいカラーかと思います。 そんなブラウンアイシャドウでもイエベ向き・ブルベ向きがあるんです‼️ 選ぶ時の参考にしてもらたら嬉しいです💄 イエベ向きブラウンアイシャドウは、木や木目のような黄みよりの優しい色。 ミルクキャラメルとかの色味もイエベ向きかな😁 SUQQU / 03 HIKARIGURE LUNASOL / 03 Caramel ADDICTION / 05

          イエベ・ブルベのブラウンアイシャドウ

          メガネフレームと眉毛の濃さ

          メガネをかけた時のフレームと眉毛の形は、以前ご紹介しましたが今回は、眉毛の濃さです。 メタルフレームやセルフレームでも薄い色や透明感のあるフレームは、濃いめに描いてもナチュラルに描いても違和感なく素敵な印象になります。 逆に、濃い色のフレームの場合は、眉毛を濃く描くと近寄りがたい雰囲気、強い印象になりがちです。なのでナチュラルに描くことをお勧めします。 そして、メガネをかけた時に暗い印象になることないですか? メガネをかけることによってフレームの影が入って肌が沈んで普

          メガネフレームと眉毛の濃さ

          予約制メガネ店 お客様の声

          横浜移転後にいただいたお客様からの声を取り上げて、振り返りをしてみたく思います。 お客様の声ですので、リアルな感想です。 どうぞまだ来店されたことのないお客様は、今後の参考になさってください。 予約制と聞いてハードルが高い感じがあり予約にも勇気が必要だったが、一度飛び込んでしまえばとても快適な空間だった。 こんなメガネの選び方はしたことがなかったので新鮮で得をした。 その分欲しくなる気持ちも高まってしまうのが難点?w 自分が予約して何かをするかと言われるとなかなかしないで

          予約制メガネ店 お客様の声

          『メガネ安心サポート』について

          当店以外で購入したメガネの調整、クリーニングを行うサービスです。 1回利用プラン、年会費制プランがあります。 引越しなどのため購入したメガネ店から離れてしまい、どこで調整して貰えば良いかわからない。 他店で購入したメガネの調整やクリーニングを他のお店に頼みにくい。 調整してくれるスタッフによって技術に差があるのか、掛け心地が違ってしまう。こう言ったことでお困りのお客様は是非ご相談ください! このサービスを考えたときに参考にしたのは、美容室でした。 髪の毛の相談は、いつも同

          『メガネ安心サポート』について

          『メガネでメイクする』カラーレンズ 「LILY COULURE(リリクルーレ)」

          『メガネでメイクする。』 LILY COULURE(リリクルーレ)のサンプルが届きました。 日本人ってサングラスやカラーレンズに苦手意識強いですよね? ある調査によると3人に2人はサングラスやカラーレンズに苦手意識があるそうです。 男性より女性の方が苦手意識が強く65%以上の方が苦手か、やや抵抗があるそうなんです。 実は私もその中の1人💦 メガネ業界に15年以上いますがなんか苦手でサングラス購入してもほとんど掛けない薄めのカラーレンズで作っても使わなくなって透明のレンズに変

          『メガネでメイクする』カラーレンズ 「LILY COULURE(リリクルーレ)」

          眉毛の形とメガネフレーム

          皆さんは、メガネフレームの上縁の形と眉毛の形を合わせてますか? よく「メガネが似合わない」「フレーム素敵なのに自分には違和感がある」なんて思うときありませんが? 一つの原因として、眉毛とフレームの形があってないからということがあります!せっかく、素敵✨「このフレームならメガネ掛けてみたい」って感じたのにもったいなくありませんか? 特に今は、マスクが手放せない時代。眉毛。。気にしてみませんか? そして、出会ったメガネを楽しく気分良くかける一つの方法、試してみませんか? 簡単

          眉毛の形とメガネフレーム

          フィジカルサポートカラーレンズのご紹介

          店長の宮尾です。 ちょっと前になりますが、新しいレンズの取り扱いを始めましたので紹介いたします。 それがフィジカルサポートカラーレンズです! 目を通じて脳で感じる「色」によって、身体のバランスや身体機能に変化があるのでは? という今までにない発想から生まれたカラーレンズです。 日常生活の中に溢れる光が、脳や身体に与える影響は様々です。 近年ではデジタルデバイスの普及により、一日中多くの光を浴びています。 フィジカルサポートカラーのメソッドでは、 フィジカルサポートカ

          フィジカルサポートカラーレンズのご紹介