見出し画像

大きな感謝と小さな感謝 ~100スキ·10記事目突破記念 皆さんありがとうございます~

何を前置きにかこうかな~とメガネを掛けて考えていたけど、何も思い浮かばず、1度お風呂に入り、
ストレッチをしてもう一度メガネを掛け、お供のファンタを隣に、しかし思い浮かばず、この事を前置きにするという事を思い付きました。

こんばんは。
開いて下さりありがとうございます。
高校2年ハットリです。今回で10記事目です。
前置きはさて置き、今日は人生初の1日中パジャマで過ごしました。皆さん、パジャマで過ごすとダラダラします(笑)。今日は座っている時間よりも、寝転んでいる時間の方が長かったような気がします。明日から学校が始まるというのに。

今日は、本当は1つの投稿で終わろうと思っていたのですが、ふとダッシュボードを見ると、なんと❗️

全投稿スキ数が100を超えました。
ドー(・o・)デ(・ㅁ・)モ(・ㅿ・)イー(*´罒`*)←その通りです。
しかし、本当にとっっっても嬉しかったです。
まさか、始めて5日目で100スキを超えるなんて、
想像もしてませんでした。自分が書きたいことを書いて、それがこのような形で評価されて嬉しかったです。こんな、得体の知れない高校生(自称)エッセイストにスキをして頂いた皆さん、読んで頂いた皆さん、本当にありがとうございます。自満(誤字では無いです。自分満足しています。)しています。
それにちなんで感謝について書きたいと思います。

感謝って、やっぱり言葉に出さないと意味がないんです。心で思っていても相手に伝わらないです。
相手に伝わって、初めてそれが感謝になるんです。
ですので、僕も小さいことではありますが、投稿させて頂きました。

感謝をした方も、された方もお互いが心が豊かになると思います。
この世界には、大きな感謝小さな感謝があると思います。
大きな感謝は、遠い存在への感謝?ではないのかと思います。語彙力皆無ですいませんm(._.)m
逆に小さな感謝は身近に溢れている感謝です。
この小さな感謝を僕も含めて皆さん見落としがちです。

小さな感謝こそ本当の感謝なのでは?と思っています。大きな感謝は恐らく皆さん、無意識の内にしていると思います。しかし、小さな感謝は皆さん見落としています

当たり前のようにご飯を食べられる、何事を無く安心して寝られる、そしてまた今日と言う日が来る。これこそが本当の幸せで感謝の対象だと思います。

食事を作ってくれている人がいるならその人に、
自分で作っているなら食材に、いつもより少しでいいです。少しでいいので感謝しましょう。

この小さな感謝が、
あなたとあなたの感謝した人の心が豊かになり、いつもの日常に幸せというスパイスを足してくれることでしょう。

--------------------おわり--------------------

最後まで読んで頂きありがとうございます。
何回も言います。僕の文章に目を通して下さったり、スキを押して下さったり、コメントをして頂いたり、フォローして頂いたり、僕に皆さんの時間を使って頂きありがとうございますm(._.)m。
僕に使って頂いた時間以上の何かをこれからちょっとずつ返していきたいと思います。
これからもよろしくお願いします

-----では、また次の文章でお会いしましょう-----

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?