見出し画像

災害時のホテル・旅館についての私見

 この間、はま寿司で珍しくパフェを食べました。盛り付け量が半端なくて中々注文しにくいパフェですが、量が少ないパフェで尚且つガーナチョコレートとのコラボという事で、〆に食べました✨

ちなみにはま寿司の好きなデザートは、
可愛くて美味しい三色団子です🍡

 岸田総理が旅館への二次避難を進めております。北陸は雪が降るくらい鬼厳しい極寒地帯です。そこでの長期の避難所生活は寒さだけではなく、不衛生で感染症リスクがとても高く、被災者の命が脅かされます。今回の震災はM7.6と関東大震災に次ぐレベルの規模ですが、被害の内容は東日本大震災以上の酷でありましょう。その証拠として、能登地方では地面の海岸線が大きく変わるくらいの大規模隆起があった事で、道路やライフラインの寸断、大規模な液状化現象が起きてしまいました。能登地方が人々が通常の生活できるような状態になるには、恐らく一年以上がかかる事でしょう。だから政府は二次避難を進めてるのです。
しかし能登地方人口減少が、著しい過疎地であるのに加え、自分達の住んでる所は自分達で守る保守的な気質の方々多いので、二次避難を断る人が多いです。この真実に、二次避難受け入れを検討してる滋賀県知事の三日月さん、会見で涙ぐんでました😢

【二次避難がおすすめの人】
○中学生〜大学生といった子供・若者
○HSPと言ったストレス耐性の弱い人
○現役を退いた高齢者
○障がいのある方

既に報道されましたが、輪島や珠洲の高校生・中学生の集団避難が始まってます。修学旅行のノウハウを活かしながらの勉学・学校生活を送れるでしょう📖
HSPの繊細さには個人差があるものの、人によってはプライバシーなき避難所の環境そのものがリラックス出来ない人もいる事でしょうから、ホテル・旅館への二次避難はお勧めです🫶🏻
施設住まいの高齢者や障害者も二次避難への移動がお勧めです。特に知的障がいの方は御家族と一緒に隔離した方が、犯罪やトラブルに巻き込まれずに済みます🚫

日本は災害大国です。であるにも関わらず、災害避難の在り方は発展途上国的で、先進国から批判されてます。私も被災者の立場だったら、そんな杜撰な避難所で過ごしたくないです。加えて発達女子なので、避難所で訳がわからんまま何らかの犯罪に巻き込まれる怖さもあるので、そのまま旅館へ避難したいです😭
避難所の在り方、議論の余地があるでしょう。日本も老若男女・障がい者(ホームレスも然り)・在日外国人・LGBTなど、様々な人達がいる訳ですから、災害避難の多様性も検討しないと…先進国失格ですよ?😊💢


 ファストフード店のチキンの誘惑マジ半端ないって!マックで言えば、スモークチキンバーガーとペッパーナゲット。ケンタッキーで言えばチーズチキンサンド🍗🧀

明日ナゲットをお酒のおつまみに買っちゃうわよ?ほんまに🤤

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?