見出し画像

アルバトロス巣立ちの瞬間見た!嬉し寂しい朝🌞次のヒナも近々❓数年戻って来ないのかぁ!寂しさもある巣立ちです!

アルバトロス(アホウドリ)が巣立ったのを初めて見られた!
24時間ライブカメラ、暇があると視界の片隅に置いて見ていました。


今年の3月にニュージーランドのアルバトロスコロニーに見に行った時の話は、以前upした記事に書いたので繰り返しませんが、その時見たヒナが、ようやく巣立ち♪ 

3月に撮影した親子の様子。このヒナが大きく育った~!



半年以上前に見たヒナは、ここしばらくは親はちらっと見に来たのをライブカメラで見ましたが、もうエサはもらえないんです。
・親がじゅうぶん餌を与える
・大きく太ったふわふわのヒナを置いていく
・その後はどんどん痩せて軽くなる
・ふわふわの羽が抜け、大人の羽になっていく(時々バタバタ練習)
・空腹になって風の強い日に巣立ち!

という流れです。

巣立ちの瞬間は、不意に訪れるんですね。
いつものように羽を広げ、飛ぶ練習をしているのかな~?
と思って見ていたら、そのまま海の方へ飛んで画面からいなくなりました。
これでもう、4~10年、コロニーに戻ることなく海上の生活に入ります。感慨深いなあ~(と、胸が熱くなる)

どうしても自分の子育てと重ね合わせてしまう鳥の子育て。
ヒナが無事に育てば嬉しいが、いなくなると寂しい……。

隣のヒナは、その様子を食い入るように背伸びしながらじっと見ていました。その後、刺激を受けたのか、何度か長く空中に浮く練習を繰り返して、また巣にもどってお休みしています。

まだ羽が完全ではないが、このヒナも間もなく巣立ちでしょう!
自分の子供ではないが、巣立ちって嬉しく寂しく心配で、何とも言えない複雑な感情になりますね!
感情が大きく動く疑似体験なので、「ざ・感動」です。

興味ある方、是非、チェックしてみてください。
今回巣立ったのは、早めに育った個体です。
・9~10月が巣立ちの時
・10月には、子育ての準備に入る成鳥がやってきます
・11月には卵が産まれます
子育て期間が長いので、子育ては2年に1回だけ

ライブカメラ、1年を通して楽しめます。壁にずっと壁紙のように設置しておきたい!!!

胸の躍る朝でした~🥰

読んで頂いてありがとうございます。

鳥見はつみょん💛

【追記】
NZの保全省が、巣立ちの瞬間の映像を上げてました。
だんだん、右の崖にむかって、画面から出て飛びだった様子です。
平均240日で巣立ちなんだそうです。

風の強い日に思い切って大海原に飛び立っていくそのヒナの気持ちはどんなでしょう?
わくわく、ドキドキ、そんな感じでしょうか??


いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集